ぬいぐるみを愛するすべての人に贈る「おもちゃびょういん」が刊行

ぬいぐるみを愛するすべての人に贈る「おもちゃびょういん」が刊行

北海道・釧路を拠点に、動物をテーマにした絵本を多く描いてきた著者の新境地となる1冊

「白泉社」から、絵本「おもちゃびょういん」が発売。
おもちゃびょういん 1,430円(税込)書影 © 木島誠悟/白泉社
おもちゃびょういん 1,430円(税込)書影 © 木島誠悟/白泉社
ボクは ぬいぐるみの「ぷく」。
ずっと いっしょだったモモちゃんが
おとなになって とおくに行ってしまってから
ながいあいだ ひとりぼっちだったけど
ある日 へやのカーテンがあけられ
あたたかい手が ボクをとりあげてくれて―――
『おもちゃびょういん』中面 © 木島誠悟/白泉社
『おもちゃびょういん』中面 © 木島誠悟/白泉社
この作品は、北海道・釧路を拠点に、動物をテーマにした絵本を多く描いてきた著者の新境地。ぬいぐるみを愛するすべての人に贈る、やさしさあふれるストーリーになっている。
『おもちゃびょういん』中面 © 木島誠悟/白泉社
『おもちゃびょういん』中面 © 木島誠悟/白泉社
ぷくとモモちゃんの絆、そしておもちゃびょういんのおじいさんとおばあさんのやさしさに、きっと子どもの心にも感じるものがある作品。ぜひ親子で読んでみては。
おもちゃびょういん
著/木島誠悟
白泉社刊 1,430円(税込)

問い合わせ先/白泉社
tel.03-3526-8015
https://www.hakusensha.co.jp/books/9784592762942

2021年09月14日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

ニュースの関連記事

カテゴリ一覧