こちらの記事も読まれています
幼稚園に通う子どもの朝ごはん。短時間で作るポイントやレシピ
子どもが朝ごはんを食べないときの工夫
幼稚園に通う子どもが朝ごはんを食べないことや、食べるのに時間がかかることなどに悩むママやパパもいるかもしれません。今回の記事では、朝ごはんのレシピや、子どもが朝ごはんを食べないときの工夫の他に、朝ごはんを短時間で作るポイントについてご紹介します。
幼稚園に通う子どもの朝ごはんの悩み
朝ごはんは幼稚園で一日元気にすごすために大切な食事のひとつかもしれませんが、子どもの寝起きが悪かったり食欲がなかったりと、朝ごはんが進まないことで悩む方もいるのではないでしょうか。ママやパパたちに、子どもの朝ごはんについての悩みを聞いてみました。
4歳児のママ
5歳児のパパ
息子は寝起きが悪いといつまでもグズっていて、朝ごはんを食べないことがあります。どのようにしたら朝ごはんを食べてくれるのでしょうか。
ママやパパたちに話を聞くと、子どもが朝ごはんを食べるのに時間がかかることや食べないことに悩んでいる方がいるようです。
そこで今回は、幼稚園に通う子どもがいる家庭の朝ごはんについて体験談を交えてお伝えします。
幼稚園の子どもに作った朝ごはんレシピ
幼稚園に通う子どもにどのような朝ごはんを用意したらよいのか悩むママがいるようです。ママたちが作った朝ごはんレシピをご紹介します。
ツナチーズトースト
5歳児のママ
みじん切りにして電子レンジで加熱した玉ねぎとツナをマヨネーズと混ぜて食パンの上に乗せたら、ピザ用チーズをかけてトースターで焼きます。子どもの食べやすい大きさに切ってできあがりです。
食パンの上に具材を乗せて焼いたトーストは、焼きあがったときの匂いも食欲をそそるかもしれませんね。ママのなかからは、ハムやチーズ、卵サラダなど数種類の具材を用意して、子どもが選んだ具材をパンに乗せて作っているという声も聞かれました。
きのことほうれん草の雑炊
4歳児のママ
鍋にお湯を沸かし、きのこと茹でて適当な大きさに切ったほうれん草、ご飯を入れて煮立ったら昆布茶で味つけをして完成です。朝ごはんを食べない子どもも、雑炊を作るとよく食べてくれます。
寒い日の朝ごはんを雑炊にすると体が温まりそうですね。ママのなかには、前日の夕食で残ったスープやみそ汁をアレンジして雑炊を作るという声もありました。
卵うどん
5歳児のママ
鍋に水とめんつゆを入れて沸騰させてから冷凍うどんを入れて麺をほぐし、乾燥わかめと溶き卵を加え火が通ったら完成です。のどごしのよいうどんは寝起きでも食べやすいようで、あっという間に食べてしまいました。
冷凍うどんを活用するとうどんメニューも短時間で簡単にできるようです。他にも、電子レンジで解凍した冷凍うどんにレタスなどの野菜を乗せてサラダうどんにしたり、納豆やたらこを和えたりとレシピを工夫してみるとよいかもしれません。
子どもが朝ごはんを食べないときの工夫
幼稚園に通う子どもが、朝ごはんを食べないことや食べるのに時間がかかることに悩む方もいるようです。ママやパパたちは、子どもにしっかりと朝ごはんを食べてもらうためにどのような工夫をしているのでしょうか。
朝ごはんや起床時間を見直す
6歳児のママ
子どもが朝ごはんを食べ終わるのに時間がかかり「早く食べなさい」と言ってしまいます。子どもを急かすことなく朝ごはんを食べられるようにしたいと思い、30分早く起こして朝食時間を長くしました。
子どもが自分のペースで朝ごはんを食べられるように、起床時間を早くしたママがいるようです。ママのなかからは、起きて少し時間が経ってからの方が食欲がわくのではないかと考え、朝ごはんの時間をずらしたという声も聞かれました。
子どもの好きなメニューを用意する
5歳児のママ
夜寝るとき子どもに翌日の朝ごはんは何が食べたいか聞くようにしています。自分の好きなメニューが朝ごはんになると嬉しいようで、寝るときから「明日の朝ごはん楽しみだな」と言っています。
6歳児のママ
朝ごはんの後にフルーツやヨーグルトなどのデザートを用意しています。子どもは、朝起きてくると「今日のデザート何?」と聞いてくるのですが、好きなデザートのときはあっという間に朝ごはんを食べ終わります。
子どもの好きなメニューやデザートを用意して、子どもにとって朝ごはんが楽しみになるような工夫するのもよいかもしれませんね。ママのなかからは、朝ごはんメニューをいくつか用意して子どもに選んでもらうという声も聞かれました。
朝ごはんを短時間で作るポイント
朝は子どものお世話や準備で時間がかかるため、朝ごはん作りを簡単にしたいと考えるママやパパもいるのではないでしょうか。朝ごはんを短時間で作るポイントをママたちに聞いてみました。
前日の残りや作り置きを活用する
6歳児のママ
休日におにぎりやパンケーキなどを作っておき、平日の朝は温めるだけですぐに食べられるようにしています。調理の必要がないので料理のできない夫でも朝ごはんの準備が簡単にできます。
休日など時間に余裕のあるときに作り置きをしておくと、忙しい朝でも簡単に朝食が用意できるかもしれませんね。ママのなかには、夕食を作るついでに翌日の朝食を作っているという声もありました。
さまざまな食材を使った1品料理を作る
4歳児のママ
朝ごはんに何品もおかずを作るのは大変なので、野菜や肉など食材のバランスを考えた具だくさんの汁物を1品作るようにしました。みそ汁やトマトスープ、中華スープなどさまざまな味つけで飽きないように工夫しています。
ひとつの料理のなかでさまざまな食材が食べられるように工夫しているママがいるようです。朝ごはんのおかずを1品にすると洗い物などの後片づけも楽になるかもしれません。
朝ごはんを食べて一日元気にすごそう
幼稚園に通う子どもが朝ごはんを食べないことに悩む方がいるようですが、パンやうどんなどを活用して朝ごはんのレシピを工夫してみるのもよいかもしれません。子どもが朝ごはんを食べないときは、朝ごはんや起床の時間を見直してみるのもよさそうです。
子どもの好きなメニューを取り入れるなどして朝ごはんをしっかり食べ、一日元気にすごせるとよいですね。
うちの子は朝ごはんを食べるのに時間がかかり、幼稚園に遅れてしまうのではないかと毎日ハラハラしています。子どもが進んで食べてくれるような朝ごはんレシピがあれば知りたいです。