雨の日に行く子どもの遊び場。東京の屋内施設の魅力を紹介

雨の日に行く子どもの遊び場。東京の屋内施設の魅力を紹介

雨が降っていても寒くても、お休みの朝になると子どもって必ず「どこか行きたい」と言い出しませんか?あわてて「室内」「子どもの遊び場」などで検索してみるものの、どこがよいのかすぐには浮かばないこともありますよね。今回はお役に立てそうな東京都内の屋内施設の魅力についてまとめました。ぜひ家族のお出かけのヒントにしていただけたらと思います。

雨の日の子どもとの遊び方は?

筆者も現在、3歳の息子を育てているのですが、外で遊べない日の子どもの遊び場については本当に悩まされています。室内でのんびり過ごす方も多いと思いますが、今回は「雨の日の子どもの遊び場」というテーマで屋内の過ごし方について考えてみました。

無料の施設や先輩ママの楽しい体験も交えて紹介していきます。

東京のおすすめの室内・子どもの遊び場

水族館

魚やペンギンなど、海の生き物が好きな子どもにおすすめです。水族館には、カラフルでかわいい魚・ぬるぬる動く軟体生物・こわ~いサメなど、子どもを惹きつけるものがあふれています。

目玉はなんといってもイルカ&アシカショーです。筆者の息子はショーを見るたび手を叩いて喜んでいます。時間が決められていることが多いので、事前に調べておくと良いと思います。

場所によっては直接魚にふれたり、エサをあげたりなどのふれ合いができるコーナーもあります。海に生きる不思議な生物の姿は、子どもの好奇心を大いにくすぐることでしょう。


博物館

電車や恐竜や歴史など、特定の興味を持つ子どもにおすすめです。筆者の息子は電車が大好きなので、よく電車系の博物館に足を運んでいます。気に入ったジオラマを見つけるといつまでも離れようとしません(笑)。

博物館の魅力はなんと言っても、絵本や映像でしか見ることのできなかったものを立体で間近に感じられるところだと思います。特に男の子は、乗り物以外にも恐竜や歴史など、何かに没頭する時期があると思います。

これまで知識でしか知らなかったものがリアルな経験に変わった瞬間、たくさんの刺激を受けるのではないでしょうか。


屋内遊戯施設

子どもの遊び場の定番です。身体を動かすのが大好きな子どもにおすすめです。大型のアスレチックやボールプールなど、家ではできないダイナミックな遊びが楽しめます。

変わったブロックやマグネットなどのおもちゃを楽しむこともできるので、子どもの新たな興味を引き出せそうです。
お友だちを誘っていくと、よりいっそう楽しい時間を過ごせるでしょう。

雨の日が続くと、どうしてもしょんぼりしてしまうので、こういう場所で思いっきり身体を動かせるとよいですね。


科学館・プラネタリウム

サイエンス好きや好奇心旺盛な子どもにおすすめです。科学館は、たとえ物理的な仕組みが分からなくても、ボタンひとつで体験できる子ども向けのコーナーが豊富にあるので十分楽しめると思います。

プラネタリウムは筆者の3歳の息子には早いかなと思ったのですが、ちょうど七夕の時期だったので、織姫と彦星のお話に絡めて上手に親しませてくれました。

日常生活から科学の興味を引き出すのはなかなか難しいので、子どもの成長に合ったイベントを探して定期的に足を運べるとよいですね。


植物園

植物園に行く子ども

お花や植物が好きな子どもにおすすめです。園内が広いので比較的ゆったりと過ごせそうです。

植物を愛でることは心の教育にもなりそうですし、ふだん目にすることのない植物や季節を満喫できる植物園はおじいちゃんやおばあちゃんとのお出かけにピッタリなのではないでしょうか。


商業複合施設

場所によりますが、ちょっとしたキッズスペースや子どもの遊び場を設けているところが多いです。筆者はよく夫と交代で子どもの遊び場に行き、その間にお互いの買い物を済ませています。

おもちゃ売り場に行くと、お試しで遊べるスペースもあるので、どのおもちゃが気に入るのか購入の参考にできると思います。


美術館

子どもの遊び場としてはちょっとレアな施設と感じる方もいるかもしれませんが、先輩ママのなかに、お子さんを月に4回ほど美術館に連れていっているという方がいました。

「アート好きな娘で、駅のチラシや看板を見て自分から行きたいと言い出すことが多いです。なるべく子どもが喜ぶよう、絵画よりは現代アートやストリートアートを選んでいます。行ったあとは自分なりに感想を漏らしたり、触発されて作品作りを始めたりしています。とても楽しんでいますし、これからも度々足を運んで創造力を伸ばしてあげたいと思っています」


室内遊園地・テーマパーク

乗り物好きのお子さんにおすすめです。遊園地というと屋外に思われがちですが、東京にはいくつかの室内テーマパークが存在しています。

子どもが好きなキャラクターを扱っていれば、かなり喜んでくれるでしょう。乗り物には対象年齢があるので、出かける前に確認することをおすすめします。


そのほか

・職業体験ができるアクティビティー施設

・温水プール

・カフェ・レストラン

なども子どもには喜ばれるのではないかと思います。ぜひお子さんの興味に合った施設を探してみてください。

こちらの記事も読まれています

東京にある、無料の屋内施設

屋内施設というと有料に思われがちですが、東京には入場料無料で楽しめる施設もたくさんあります。


・警視庁や消防庁で運営している博物館

・水道局・ガス局で運営している科学館


などは学術的な要素が強いので、子どもの探求心を広げられる可能性もあるのでよいと思います。

あとは定番ですが、図書館もおすすめです。先輩ママのなかに、雨の日は図書館に行くのが恒例になっているという方がいました。

本が大好きなお子さんで、行くと必ずお気に入りの本を紹介してくれるそうです。無料で長く過ごせますし、工夫によっては素晴らしい家族の時間を過ごせそうですよね。

雨の日は、屋内のお出かけを楽しもう

ボールプールで遊ぶ子ども

雨の日や寒い日はどうしても室内に閉じこもりがちになりますが、一歩外へ踏み出せば、 東京には屋内で楽しめる子どもの遊び場がたくさんあります。

お子さんが心から楽しめる素敵な屋内施設を見つけて、ぜひ家族でのお出かけを楽しんでください。

2017.10.03

おでかけカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。