セロリを使った離乳食後期の簡単アレンジレシピをご紹介

後期に食べられる量の目安や進め方について

セロリを使った離乳食後期の簡単アレンジレシピをご紹介

離乳食後期のメニューにセロリを使いたいとき、葉の部分は使えるのかや、冷凍できるのか、手づかみ食べに使えるのか気になるママもいるのではないでしょうか。そこで今回は、厚生労働省の資料を参考に離乳食後期の進め方や、セロリを使った手軽なレシピをご紹介します。

離乳食後期の進め方

離乳食後期に入り、いざ作ってみようと思っても、わからないことだらけでどのように進めていけばよいのか、悩んでしまうママもいるかもしれません。

まずは、離乳食後期はいつからか、量の目安について厚生労働省の資料を参考にご紹介します。


離乳食後期はいつから?

離乳食後期とは、生後9カ月から11カ月頃の期間のことをいいます。

食事のリズムを大切に、1日2回食から3回食へ進めていき、家族などの他の人といっしょに食事を楽しむ経験を積んでいくことが大切となる時期です。

また、食材を調理するときの目安としては、歯ぐきでつぶせるくらいの固さとなります。


離乳食後期の量の目安

離乳食の食器
iStock.com/coco312

離乳食後期の1回あたりの食事量の目安は、以下を参考にしてください。

穀類:全粥90g~、軟飯80g
野菜・果物:30g~40g
魚:15g
肉:15g
豆腐:45g
卵:全卵1/2個
乳製品:80g

献立を考えるときは、主食となる炭水化物、ビタミン・ミネラルを含む野菜や果物類、魚や肉などのタンパク質源食品、3種類の栄養素を組み合わせるようにしましょう。

食事量や調理形態はあくまで目安とし、その日の赤ちゃんの機嫌や食欲に合わせて調節してあげてくださいね。

出典:p34 離乳の進め方の目安/授乳・離乳の支援ガイド

子どもの離乳食で困ったこと

厚生労働省の資料の中で、離乳食で困ったこととしてこのような内容が挙げられています。

作るのが負担・大変/33.5%
食べさせるのが負担、大変/17.8%
乳汁(母乳や人工乳)と離乳食のバランスがわからない/17.1%
作り方がわからない/5.3%
開始の時期がわからない/3.5%
(回答数:1240)

離乳食を作ることが大変と感じるママは多いようです。

少しでも簡単に作ることができれば、離乳食作りを前向きに進めていけそうですよね。

出典:p11 離乳食について困ったこと/授乳・離乳の支援ガイド

こちらの記事も読まれています

セロリの下ごしらえ

セロリの下ごしらえとして簡単な茎の筋とり方法をご紹介します。


  1. 洗って葉を取ったセロリの茎を、内側から外側に向けて折り、茎の身を2つに分ける
  2. 分けた部分に残っている筋をはがすように、茎を外側へゆっくり引く
  3. 分けた茎の片側から筋が取れたら、筋を持ち残った片側からも引いてはがす
  4. 茹でて使いやすい大きさに切る

包丁やピーラーでもセロリの筋取りはできますが、道具を使わずにできると便利ですね。

セロリの筋や葉を取ってきちんと下ごしらえをすると、子どもも食べやすくなるでしょう。

1.で取った葉も、みじん切りにしてしっかり茹でれば離乳食に使うことができます。肉料理のくさみ消しにも使えるので、大人の料理に利用してもよいですね。

離乳食後期のセロリのアレンジレシピ

セロリをいつからあげるかは子どもの成長などによってそれぞれ個人差がありますが、離乳食後期にセロリを使っているママもいるようです。

離乳食後期にママたちはどのようにしてセロリを与えていたのか、お手軽レシピとあわせてご紹介します。

セロリ
iStock.com/5PH

セロリとしらすの雑炊

材料:


セロリ適量、しらす適量、卵1個、玉ねぎ1/2個、ご飯1杯、めんつゆ少々、出汁200ml


作り方:


  1. しらすに熱湯をかけて5分ほどおき塩抜きする
  2. 鍋に出汁を沸騰させ、下ごしらえをして刻んだセロリ、みじん切りにした玉ねぎを入れて煮る
  3. 2.の野菜に火が通ったら、1.とご飯、めんつゆを入れ溶き卵でとじて完成

雑炊は和風のイメージがありますが、セロリを加えることでおしゃれな洋風の味わいにできるようです。

セロリは味が特徴的なので、子どもが定番の野菜に慣れてから試す方がよいかもしれません。


セロリとバナナのヨーグルト

材料:


セロリ適量、バナナ1/2本、無糖ヨーグルト


作り方:


  1. 下ごしらえをして刻んだセロリに少量の水を加え、電子レンジで1分ほど加熱してやわらかくする
  2. 1.をミキサーや裏ごし器などでピューレ状にする
  3. バナナをみじん切りにする
  4. 2.3.と無糖ヨーグルトを器に盛って完成

セロリの味が苦手な子どもでも、バナナやヨーグルトを合わせることで食べやすくなるかもしれません。

手づかみ食べのメニューとして、完成したヨーグルトをサンドイッチ用パンで挟んでもおいしいでしょう。


セロリとベーコンのポトフ

材料:


セロリ適量、ベーコン1~2枚、じゃがいも1個、にんじん1/2本、玉ねぎ1/2個、キャベツ適量、コンソメ少々、水200ml


作り方:


  1. 下ごしらえをしたセロリとその他の野菜、ベーコンを食べやすい大きさに切る
  2. 鍋に水をいれて沸騰させ、1.とコンソメを入れ具材がやわらかくなるまで煮て完成

セロリは独特の苦みがありますが、しっかりした味付けの料理に使うと苦みを軽減させることができ、調味料代わりとしてハーブのような風味をプラスできるでしょう。


日持ちしにくいセロリの保存については、葉から水分がぬけて傷まないように葉と茎を分け、それぞれ茹でてから冷凍保存バックに入れて保存するというママの声もありました。

離乳食後期にセロリを使ってみよう

離乳食を食べる赤ちゃん
© tatsushi - Fotolia

今回はセロリを使った離乳食のレシピとあわせて、離乳食後期はいつからかや食事の量の目安などをご紹介しました。

セロリは繊維が多いため、離乳食後期にそのまま手づかみ食べするには向きませんが、独特の風味をいかして調味料代わりに使うことができ、茎も葉も冷凍できるので、いつもの料理に変化をつけたいときに便利でしょう。

離乳食のメニューにセロリを取り入れて、子どもが積極的に食事を楽しめるとよいですね。


※記事内で使用している参照内容は、2019年7月1日時点で作成した記事になります。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

セロリを使った離乳食完了期の簡単アレンジレシピをご紹介

セロリを使った離乳食完了期の簡単アレンジレシピをご紹介

2019.08.03

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。