離乳食初期に。手作りりんごジュースのレシピ

2019.12.19

離乳食初期に赤ちゃんに果汁を与えるとき、どのように与えたら良いか分からず悩んでいるママもいるかもしれません。今回は、離乳食初期におすすめのりんごジュースのレシピをご紹介します。初めて赤ちゃんにりんごを与える場合は、加熱したものをスプーン一杯ほどの量から試してみてくださいね。

材料(一食分)

材料名

分量

りんご

1/8個

こちらの記事も読まれています

作り方

  1. りんごの皮をむく。
  2. すりおろし器ですりおろす。
  3. 小さいボウルなどにガーゼをのせ、すりおろしたりんごを入れて包む。
  4. しっかりと絞ってこしたら完成。

コツ・ポイント

りんごは時間が経つとすぐに変色してしまうので、素早くすりおろしてこすのがポイントです。

りんごを塩水につけたりレモン汁につけて変色の対策をすると、かえって赤ちゃんへの刺激が強くなってしまうようなので注意しましょう。

離乳食初期のうちは赤ちゃんが1度に飲む果汁の量は少ないので、余ったりんごはまとめて加熱調理し、冷凍保存しておくと良いかもしれません。


※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019.12.19

レシピカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。