子ども服のスカート。バレエやフラにも使えるふわふわチュールやサーキュラー

子ども服のスカート。バレエやフラにも使えるふわふわチュールやサーキュラー

2018.04.20

子ども服の中でもサーキュラースカートやチュールは、バレエやフラの習い事でも使えそうですよね。今回の記事ではそんなふわふわのスカートの種類や選び方についてご紹介します。

ふわふわした子ども服のスカート

ふわふわした子ども服のスカートは、バレエやフラの習い事シーンだけでなく、特別な日のコーディネートにも使えます。種類や素材、合わせ方などによってカジュアルにも着こなせるアイテムではないでしょうか。

子ども服のスカートの種類と素材

子ども服のスカートには、さまざまな種類と素材のものがあります。


チュールスカート

子どもふわふわスカート
Africa Studio/shutterstock.com

チュールスカートは、チュールレースと呼ばれる細かい網目模様の素材を使ったスカートのことです。ふわふわのやわらかい素材を使ったチュールスカートは透け感が特徴で、チュールレースを数枚重ねたものや裏地つきのものもあります。


プリーツスカート

プリーツスカートは、ウエスト部分からスカートの裾部分にかけてプリーツと呼ばれるひだが重なっているスカートのことです。ひだは山折りと谷折りが交互になっていて、広がりのあるふわふわの立体感が特徴です。


サーキュラースカート

サーキュラースカートは、布をたっぷり使ったスカートのことです。スカートを広げたときに円形になるのが特徴で、フレアスカートよりもスカートがふわふわと動くデザインになっています。

こちらの記事も読まれています

子ども服のふわふわスカートの選び方

子ども服のスカートの、デザイン・素材・価格選びのポイントについて考えてみました。


デザイン

デザイン面では、丈やシルエットで印象が変わります。丈は大きく分けてひざ上・ひざ丈・ひざ下の3種類です。シルエットはすとんと落ちるシンプルなシルエットから、生地を数枚重ねたボリュームのあるシルエットなどさまざまな種類があります。


素材

ふわふわスカートの素材には、チュール、シフォン、オーガンジー、サテンなどの種類があります。ふわふわ感を出すために比較的軽めの素材が使われることが多いようです。


価格

ふわふわスカートは、比較的リーズナブルなものから高めの値段設定になっているものまで幅広いのではないでしょうか。上質な素材を使っている、特定のブランドが売り出している、などのスカートは、少し高めの値段になるかもしれません。

ふわふわスカートのコーディネート例と体験談

ふわふわスカートのコーディネート例をご紹介します。合わせ方によってはバレエやフラなどのレッスン時にも使えそうですね。


バレエ

子どものふわふわスカート
i Stock.com/Steve Debenport

「バレエ教室での練習のときも子どもが楽しい気分になれるように、子どもの好みに合うコーディネートを選んでいます。レオタードは半袖で胸元にシャーリングがあるシンプルなもの、スカートは2色のチュールを重ねたものが娘のお気に入りです」(5歳児ママ/35歳)

バレエのときのコーディネートは、体にフィットするレオタードにふわふわスカートを合わせるようです。レオタードの種類は、キャミソール、タンクトップ、半袖・長袖タイプなどです。レオタードがコンパクトシルエットなぶん、スカートがふわふわなほどバランスよくまとまるかもしれません。


フラ

「最近フラ教室に通い始めた3歳の娘には、タンクトップとサーキュラースカートを着せています。ほかのクラスにもサーキュラースカートで代用している子もいました」(3歳児ママ/30歳)

フラの衣装にはパウスカートと呼ばれる服を着ることもありますが、チュールスカートやサーキュラースカートで代用できるかもしれません。フラの動きがきれいに見えるスカートかどうかがポイントのようです。


普段着

「チュールの3段フリルスカートがお気に入りの娘ですが、シンプルなTシャツと合わせれば毎日着られるので喜んでいます。トップスでカジュアル感を出せば普段でもいろいろと着回せそうですよ」(3歳児ママ/32歳)

普段着としてふわふわスカートをはくときには、トップスとのバランスがポイントになります。スカート自体にボリュームがある場合はコンパクトシルエットのトップスを合わせ、スカートが甘めデザインの場合はシンプルなトップスを合わせるとよいかもしれません。


特別な日

「いとこの誕生会にお呼ばれしたとき、ふわふわスカートをはかせました。ボレロ風のカーディガンと合わせれば、2歳児でもフォーマル感を出せると思います」(2歳児ママ/30歳)

ふわふわスカートは、ちょっとしたパーティや食事会などのおでかけシーンのコーディネートに使うこともできるようです。シーンに合わせたフォーマルなコーディネートにまとめることが大切なので、ブラウスやボレロと組み合わせるとよいかもしれません。

子どものスカートは種類が豊富

子どものふわふわスカート
DragonImages/i Stock.com

バレエやフラの習い事シーンで使えるふわふわのチュールやサーキュラースカート。種類が豊富な子ども服のスカートの中からお気に入りの1着が見つかれば、普段着や特別な日などさまざまなシーンでも着まわせそうですね。

2018.04.20

子ども服カテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。