小児科医、発達脳科学者。文教大学教育学部 教授。「子育て科学アクシス」代表。米国セントルイス大学医学部留学を経て、獨協医科大学越谷病院小児科助手、筑波大学基礎医学系講師を経て、現在に至る。著書に『はじめてママ&パパのしつけと育脳』(主婦の友社)、『子どもが幸せになる「正しい睡眠」』(産業編集センター)、『発達能科学者が教える子どもの自己肯定感は親のひと言で決まる!』(PHP研究所)など多数。共著に『山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る』( 講談社)など。
「子どもにとってアートに触れたり、何かを作ったりすることは大切」そう考える保護者は多いかもしれません。でも、実際にアート表現をするとどのような効果があるか知っていますか?アート体験を積んできた子どもと、そうでない子どもの違いや、保護者の関わり方について発達脳科学の観点から紐解きます。
成田奈緒子
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集
KIDSNA公式アンバサダー募集
KIDSNA プレゼントページ
PR
子育て情報メディア「KIDSNA STYLE」とは?
子育て情報メディア「KIDSNA STYLE」は子育て中のママ・パパに向けて、成田奈緒子 さんの記事をはじめ、「育児や仕事」「子どもの遊びや教育」「健康」などをテーマにおすすめ記事を毎日更新!
慣れない子育ての生活、仕事との両立、家族との関係など、悩まない日なんてありません。そんなママ・パパたちの悩みや疑問を少しでも解消し、「私と同じ気持ちの人って他にもいるんだ!」と共感したり、子育てをさらに楽しくするアイディアを提案するメディアを目指しています。
ネクストビートの関連サービス
■保育業界の求職者様向けサービス
■法人様向けサービス
■育児者様向けサービス
■ホテル業界の求職者様向けサービス