【吉本ユータヌキ特別連載】第2話 もっといい使い方

【吉本ユータヌキ特別連載】第2話 もっといい使い方

前回の1話では「おもいでばこ」を実際に使って3時間もの間リピートしてスライドショーを見ていたという吉本ユータヌキさん一家。今回はさらに”もっといい使い方”を考えてみたとの事で一体どんな使い方なのでしょうか??第2話をどうぞお楽しみください。

第1話:やっぱり自分が好き
画像
画像

さらにパワーアップした「おもいでばこ」

3/24に新しくなった「おもいでばこ」。「おもいでばこ」に保存した写真を、容量を軽くしてスマホやタブレットで気軽に持ち運べるクリップ機能の追加や、Wi-Fiのスピードアップでよりなめらかに楽しめるなど、テレビに加えて、従来から好評のスマホでの利用がいちだんと快適になりました。


10人いれば10人の使い方がある「おもいでばこ」

ご実家の家族と「おもいでばこ」を楽しむなら、ユータヌキさんのように「おもいでばこ」そのものを送る方法以外にも、自宅に置いた「おもいでばこ」の写真をスマホやタブレットに保存(クリップ)して、フォトブックのように持ち運んで一緒に見るのも便利。お誕生日にリビングでスライドショーを流せば、バースデーパーティーの盛り上げ役に・・・大切な思い出をいくらでも保存できる「おもいでばこ」だからこそ、人によって様々な楽しみ方ができます。

家族にいちばんの写真の残し方「おもいでばこ」
ご購入はこちら

2017.03.31

漫画カテゴリの記事

ショート動画

<学校では教えてくれない>政治、経済、宗教…子どもにどう伝えますか?

学校では教えてくれない

この連載を見る

子どもをとりまく環境が急激に変化し、多様化が進む未来に向け、これまで学校教育では深く取り扱われなかったジャンルに焦点を当て多方面で活躍する人々にインタビュー。言葉は知っているけど子どもにどう伝えたらいいか?と悩むママに向け、専門家や当事者の話を通して、正しい知識や子どもとの接し方などを発信していきます。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。