ベランダの床掃除の方法とは?コツや役立つ掃除道具

ベランダの床掃除の方法とは?コツや役立つ掃除道具

ベランダは雨が直接流れてくることもあり、汚れやすい場所の一つと言えるでしょう。今回は、ベランダの床の掃除方法についてコツを含めて詳しくご紹介します。

ベランダの床の掃除方法の手順

ベランダの床の掃除方法の手順を紹介していきます。


ほうきで掃く

はじめに、ほうきを使ってベランダの床に溜まったゴミを集めましょう。溝のゴミはなかなか取れないこともあるので、完全に取らなくともまずは大きなゴミを集めていくのがよいでしょう。


デッキブラシを使う

大きなゴミを取ったベランダの床に水、もしくは専用の洗剤をまいていきましょう。その上からデッキブラシでこすっていくと、ほうきで掃ききれなかった汚れが取れるようです。床の素材などにより、デッキブラシを使うと傷つけてしまうかもしれないと心配な方は、先がスポンジタイプになっているものを選ぶこともあるようです。


仕上げ

最後に汚れと混ざった水、もしくは洗剤を流していきましょう。排水溝に向かって流すと水が溜まりにくいかもしれません。マンション住まいの方は、隣の家庭に水が流れることがないよう注意しましょう。

ベランダの床の掃除道具

ベランダ掃除で役立つ掃除道具をご紹介します。


重曹

画像
iStock.com/Geo-grafika

さまざまな掃除で活躍してくれる重曹は、ベランダにも使うことができるようです。スプレーボトルを使用すると時間がかかるため、水を張ったバケツに重曹を適量入れて全体に流します。少し時間を置き、ブラシでこすると汚れが落ちやすくなるようです。


ベランダ用洗剤

市販のベランダ用洗剤を使うのもよいかもしれません。水だけでは落ちない頑固な汚れも、落ちやすくなることがあるようです。


新聞紙

家にあるアイテムで、ベランダ掃除に活躍してくれるアイテムとして新聞紙が考えられます。はじめに細かく新聞紙をちぎってベランダの床にまきましょう。その後、ほうきで新聞紙を集めていくと自然とゴミが集まり、掃除がしやすくなるようです。

ベランダの床を掃除するコツ

ベランダの床掃除をスムーズに行うコツを見ていきましょう。


事前にベランダを整理する

床掃除をスムーズに行うコツのひとつに、当たり前のことですが事前の準備があります。家庭によってはベランダにガーデニングの鉢や椅子など置いているかもしれません。一旦室内に移動させておくと、スムーズに床掃除が進む場合が多いようです。


排水溝の汚れをとる

ベランダの床掃除をして、いざ水を流す工程で、水が流れなくたまってしまった……という事態を避けるためにも、事前に排水溝に汚れがつまっていないか確認することも大切なようです。


汚れをためないようにする

汚れを放っておくとベランダの床にこびりつき、あとから取れにくくなるケースもあるようなので、小まめに掃除をすることがよいようです。毎日でなくても、1週間に1度ほどは掃き掃除をするなど、定期的な掃除の習慣をつけるとよさそうです。

こちらの記事も読まれています

【体験談】ベランダの床掃除のここが大変だった

実際にベランダ掃除をして「大変だった!」と感じたママの体験談をご紹介します。


鳥のフンの除去に手間取った

画像
iStock.com/lisegagne

「ベランダの床に鳥のフンがいくつか落とされていました。数日後、いざフンを始末しようと水を流し、デッキブラシでこすったところ、もうこびりついていたようで完璧には取れませんでした。さまざまな方法を試し、中でも汚れがきれいに落ちたと感じたのはお湯を使う方法で、沸騰させたお湯をフンの上に流します。固まっていたフンが柔らかくなったようで、簡単に汚れが落ちました」(20代・0歳女の子ママ)


水を流せないマンションでの工夫

「私が住んでいる場所は賃貸のアパートで、入居のときに大家さんからベランダに水を流したりしないようにと注意を受けました。しかし、ほうきだけの掃除では汚れが気になり、洗剤を使いたくても仕上げに水を流さないといけないタイプが多いようで諦めていました。そこで、考えた方法が濡れ雑巾を使うことです。ほうきでサッと掃いたあとに、少し緩く絞った濡れ雑巾で汚れが気になる部分をこすりました。以前と比べると随分きれいになりました。今後は小まめに掃除をしていきたいと思います」(30代・3歳男の子ママ)

汚れづらくする予防をした体験談

事前にベランダの床が汚れにくくなる工夫はあるのでしょうか。実際の体験談を見ていきましょう。


専用スプレーで汚れにくくした

「市販の苔やカビに効くスプレーを購入しました。汚れがいつも目立つ場所に、適量スプレーするだけで、黒ズミなどもつきにくくなりました。平日は仕事をしていて、こまめな掃除ができないため、汚れの予防として使っています」(30代・3歳女の子、1歳男の子ママ)


排水溝のシート

「排水溝にゴミや汚れが溜まると雨水などの流れが悪くなり、汚れが広がると聞いたため、排水溝用のシートを購入しました。念入りな掃除はできなくても、シートを丸ごと捨てて新しいシートを入れるだけの作業のため、かなり簡単な作業で汚れを予防できています」(20代・4歳男の子ママ)

こまめな掃除が大切なベランダ床掃除

画像
takayuk/Shutterstock.com

ベランダの床をきれいに保つコツは、「汚れをためないこと」のようです。また、外に面しているベランダのため、鳥のフンが落ちてくるケースもあるようです。すぐに除去すると、頑固なこびりつきなどを避けられるかもしれません。今回紹介した掃除の方法やコツ、体験談をベランダ掃除の際に参考にしてベランダをキレイに保てるとよいですね。

2018.07.16

家事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
ベビー用品からママのファッションまで、一度の買い物で全て揃える方法

KIDSNAアンバサダーが三井ショッピングパーク公式通販サイト「&mall(アンドモール)」での買い物を体験。&mallは、ファッションだけでなく、ベビー用品などまで、約420ショップ・数十万点以上を取り扱う総合通販サイトです。アンバサダーが体験してみた本音をインタビューしてきました。また記事中にはクーポンなどに関するお得情報もあるので要チェックです。