トイレフローリング掃除のコツとは。子育て中のママでも実践できる方法

トイレフローリング掃除のコツとは。子育て中のママでも実践できる方法

便器は頻繁に掃除するけど、トイレフローリングはそんなに頻繁に掃除しないという方もいるのではないでしょうか。でも実は、便器と同じくらい汚れが蓄積しやすい場所のようです。そこで今回は、トイレフローリングの掃除のコツなどをご紹介します。

トイレフローリングの掃除方法

子育て中のママでも実践できそうな、トイレフローリング掃除の手順について考えてみました。


ゴミを取り除く

掃除を始める前に、サニタリーボックスやトイレマット、便器用ブラシなどを移動しておきましょう。掃除機などを使ってホコリや髪の毛を取り除き、床と壁の境目の掃除は掃除機についている細いノズルをつけて掃除するといいかもしれません。


掃除用シートやトイレ用中性洗剤を使う

トイレ掃除
mariakraynova/Shutterstock.com

掃除用シートやトイレ用中性洗剤を使ってフローリング全体を拭きます。トイレ用中性洗剤を使った後は、洗剤成分など布を使って残さず拭き取るようにするとよいようです。

掃除用シートや中性洗剤で取りきれなかった汚れは、汚れに合わせた洗剤を使ってみるといいのではないでしょうか。


便器とフローリングの隙間も

便器とフローリングのつなぎ目にある隙間は、便器から垂れた尿や水の汚れが溜まってしまう場所のようです。その隙間に入り込んだ汚れなどは、拭き掃除では取り除くことが難しいので、詰まった汚れをつまようじや歯ブラシなどを使ってかき出してみてはいかがでしょうか。便器にそって一周ぐるっとなぞるようにするのがコツのようです。

トイレフローリングの掃除道具

トイレフローリングの掃除をするときに便利な掃除道具をご紹介します。


クエン酸

掃除道具
Chutima Chaochaiya/Shutterstock.com

クエン酸は、水垢や尿石汚れなどにも役立つ自然由来の掃除グッズで気軽に入手できるようです。トイレフローリングを掃除する場合、水200mlに対し、クエン酸小さじ1杯ほど入れてクエン酸水を作り、それを汚れに直接吹きかけて使用するというママの声がありました。

スプレー容器などに入れると吹きかけやすく、こまめに掃除する習慣をつけるコツかもしれません。クエン酸は酸性のため、塩素系洗剤に混ぜないように注意する必要があるようです。


トイレ用中性洗剤と掃除シート

市販されているトイレ用中性洗剤は、便器の掃除だけでなくトイレのフローリング掃除にも使えるものもあります。汚れを落とすのはもちろん消臭成分が含まれているタイプや、除菌成分が含まれているものなどさまざまあり、用途に合わせて選べるので便利かもしれませんね。また、スプレータイプやスプレー口をシャワー状に切り替えることができるタイプ、逆さにしても使えるタイプなどもあるようです。

掃除用シートを選ぶ場合、丈夫で厚みがあるタイプの方が、手が汚れるなどの心配が少ないかもしれません。掃除後にそのままトイレに流せるタイプだとゴミも出ないので手軽に掃除ができそうですね。


お酢

お酢には抗菌作用があるといわれており、子どもがいるご家庭でも安心して使えそうです。お酢に含まれる酢酸は、水垢や尿石などの汚れや、消臭効果などにも効果があるといれ、トイレフローリングはもちろん便器や壁の掃除にも使えるようです。吹きかけた後は、しっかり拭き取るのが使用するときのコツだそうです。

こちらの記事も読まれています

トイレフローリング掃除のコツ

拭き掃除では落としきれない黄ばみや頑固な汚れ。ここでは、なかなか落とせない頑固汚れなどのトイレフローリング掃除についてのコツをご紹介します。


頑固汚れには重曹を使用

便利な道具
iStock.com/Geo-grafika

拭き掃除でも落ちない頑固な汚れの場合は、重曹を使ってみるといいかもしれません。まず、水100mlを用意し重曹を小さじ1杯入れ、重曹スプレーを作ります。頑固な汚れの部分に直接重曹スプレーを吹きかけ、そのまま放置せずに汚れを拭き取りましょう。

それでも汚れが落ちない場合は、この動作を繰り返してみるといいかもしれません。


黄ばみや黒ずみにはメラニンスポンジ

フローリングに黄ばみや黒ずみがこびりつきなかなか落とせない際、洗剤を使用せずにメラミンスポンジを使ってみてはいかがでしょうか。やり方も簡単で、メラミンスポンジを軽く水で湿らせ、黄ばみや黒ずみの部分をゴシゴシとこするだけです。残った水分は、トイレットペーパーや掃除用シートなどで拭き取ればよいでしょう。

注意点として、傷がつかないフローリング素材かどうかを確認してから掃除に取り掛かるようにするといいかもしれません。

トイレフローリング掃除の体験談

子どもがいるご家庭など、トイレフローリングや思いがけないところが汚れて困っているママもいるのではないでしょうか。そこで、トイレフローリング掃除についての体験談などをまとめてみました。


子どもから「トイレが臭い」といわれて

「フローリングの掃除は、汚れや飛び散りなどに気づけば拭き掃除を行う程度でした。ある日我が家に遊びに来ていた友だちの子どもが“トイレが臭い”と言っているのを聞いてしまい、こまめにトイレ掃除をしようと決意。

そこから週に1度、便器とフローリングの隙間をきちんと掃除し、便器はもちろんフローリングの拭き掃除もしっかりと行うように心がけています」(30代/6歳男の子のママ)


マットを敷くのをやめる

「我が家には5歳と3歳の男の子の子どもがいるのですが、子どもたちがトイレを使うたびに便器やフローリングがおしっこで汚れてしまいます。汚れるたびに便器、フローリングの掃除を行い、トイレマットもいっしょに洗濯していました。

しかしこうも毎日汚されてはと思い、思いきってトイレマットを敷くのをやめました。そうすることで、よりフローリング掃除が気軽にできるようになりました」(30代/5歳と3歳の男の子ママ)

トイレフローリング掃除を習慣にしよう

トイレのフローリング
iStock.com/mrcmos

トイレフローリングについた尿の飛び散りなどなかなか目に見えないこともあり、放っておくと黄ばみや黒ずみ、臭いなどの原因に繋がることもあるようです。日々少しずつでもトイレのフローリング掃除を行うことで、汚れや臭いを予防して清潔に保てたらよいですね。

2018.05.04

家事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。