コーヒーメーカーの簡単な掃除方法。外部、内部を清潔に保つためには

コーヒーメーカーの簡単な掃除方法。外部、内部を清潔に保つためには

子育てや家事、仕事などに忙しいママたちは、ちょっとした息抜きにコーヒーメーカーを使う方もいるかと思います。ママたちは忙しい毎日のなかでどのようにコーヒーメーカーを掃除をしているでしょうか。今回の記事では、簡単にコーヒーメーカーを掃除できる方法をご紹介します。

コーヒーメーカーを楽に掃除したい

日々、子育てや家事、仕事などに追われているママは、コーヒーメーカーの掃除に時間をさくのはむずかしいですよね。皿洗いや洗濯などの日常的に行う家事と違って、後回しにしがちな掃除かもしれません。でも、おいしいコーヒーを飲むためにもコーヒーメーカーを清潔に保ちたいですよね。

コーヒーメーカーの簡単な掃除方法やコツ

画像
i Stock.com/wsfurlan

コーヒーメーカーの部分別の、簡単な掃除方法を紹介します。


コーヒーメーカーの外部

軽く濡れた布巾などでホコリ・水垢汚れなどを拭き取りましょう。落ちにくい汚れはメラミン素材のスポンジにたっぷり水を含ませて優しくこすります。小刻みに左右に動かし、水分がなくなったらまた水をたっぷり含ませて使用しましょう。

水なしで強くこすると、こすった部分の光沢感が失われたり、傷ついたりしてしまう可能性があるようです。事前にコーヒーメーカーの説明書などで確認するとよいのではないでしょうか。


コーヒーメーカーの内部

掃除のために準備するものは新品のコーヒーフィルター、お酢、水です。掃除方法としては、まず新しいコーヒーフィルターをセットし、1:2の割合のお酢と水をいつもコーヒーを淹れる手順でこすだけです。

この作業を2~3回繰り返せば、コーヒーメーカーの手が届かない内部を簡単に掃除することができるようです。

こちらの記事も読まれています

コーヒーメーカーの掃除便利グッズ

コーヒーメーカーの掃除にはどのようなアイテムが便利なのでしょうか。


専用の洗浄剤

洗剤でしっかり洗い流したい方は、コーヒーメーカー専用の洗剤を使ってみてはいかがでしょうか。大手製薬会社、日用品メーカー、コーヒー用品メーカーなどから、さまざまなタイプの洗浄剤が発売されています。

そのまま使える液体洗浄剤、お湯で溶かして使う錠剤の洗浄剤など、成分や効果は商品によって異なるので、事前に調べておくと安心かもしれません。スーパー、インターネットサイト、ドラッグストアなどで簡単に手に入れることができるようです。


重曹

画像
iStock.com/eskaylim

重曹はベーキングパウダーやふくらし粉の主成分としても知られていますね。掃除方法は汚れた箇所に重曹をふりかけ、こすり洗いをして終了です。

コーヒー豆には油が含まれているので、長期間掃除していないと、油汚れがこびりつく可能性があるようです。重曹は油を分解する働きがあるので、きれいに油汚れを落としてくれるかもしれません。薬局やドラッグストアで手に入れることができるようです。

コーヒーメーカー掃除の体験談

他のママはどのような掃除をしているのか、裏ワザやコツについて話をきいてみました。


お酢をしみ込ませたキッチンペーパー

「水タンクにこびりついた頑固な水垢などの汚れには、水とお酢(2:1の割合)をしみ込ませたキッチンペーパーをあてて1時間ほど置いています。そのあとお湯や水で洗い流すときれいになるみたいです。どんな掃除にも使い回しが効くので、お酢は掃除の必須アイテムです」(1歳と5歳のママ)


掃除しやすい機器を選ぶ

「今まで使っていたコーヒーメーカーは機器の取り外しかできず、掃除がしにくいものでした。毎回洗うのがストレスになっていたので、思い切って新しいコーヒーメーカーを買いました。手も中まで入って洗いやすいし、丸ごときれいにできるので便利です」(2歳の双子ママ)


熱めのお湯で流して乾燥

「コーヒーメーカーには水分が大敵と聞いたので、毎日の使用後水洗いしたあとに、少し熱めのお湯でさっと流してから乾燥するようにしています。そうすることで水分が蒸発しやすく、早く乾燥できているような気がします。細々したパーツの水分をふきんで拭くのが面倒な私には、ぴったりの裏技だと思っています」(4歳のママ)

定期的な掃除でコーヒーメーカーを清潔に

画像
iStock.com/TAMAKI NAKAJIMA

水垢汚れ、コーヒーのカスなどは、そのままにしておくと抽出するコーヒーの味を変えてしまったり、機械故障の原因になっることもあるようです。適度なメンテナンスを心がけて、いつでも清潔に保てるとよいですね。

2018.04.06

家事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。