漫画家夫妻のクリエイティブな目線で見た子育ての日々

「ママも一緒に!"知覚力"を磨く」美大出身ママのクリエイティブ子育て日記【第36回】
画像

美大出身のクリエイターママ・一色美穂さんによる漫画連載第36回!

漫画家夫妻のクリエイティブな目線で見たお子さんの姿や、子育ての日々を綴っていきます。

記事を読む

言葉の力「国語力」は学力全般の礎になる

国語力はなぜ必要なのか? 高濱正伸先生、子どもが作った物語を分析!
画像

あと伸びする子どもの一大特徴は何かと問われたら、家庭の国語力の差だと答えると言う、花まる学習会代表の高濱正伸先生。

言葉の力がなぜ子どもの学力にとって重要なのかお話しいただきました。

記事を読む

男同士のコミュニケーションには感情のケアがない

「男子のコミュニケーション」が不機嫌丸出し夫を作る?
画像

「夫の言動が理解できない」「会話しても無駄」…長く夫婦を続けると、諦めてしまいがちな夫婦間のコミュニケーション。だけど、「本当はお互いを理解し合いたい」と心の片隅で考えているから、私たちは夫婦を続けているのではないでしょうか。

話題沸騰のコミックエッセイ「子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!」の著書水谷さるころさんに、カウンセリングを経て、夫婦間のコミュニケーション、お子さんへの接し方を変えていったプロセスについてお聞きしました!

記事を読む

妊娠中、「お水」を効果的に飲むコツ

【産婦人科医監修】妊娠中の飲み物は「お水」がおすすめ?水分補給のコツや飲用水の種類、特徴
画像

妊娠中の飲み物として「お水」を選ぶ時、どんな種類を選ぶとよいか悩むママもいるのではないでしょうか。飲む際の注意点やポイントも気になるもの。

そこで今回は、妊娠中に飲む「お水」の身体への影響や代表的な飲用水の種類、特徴、水分補給のコツ、ママたちの体験談についてご紹介します。

記事を読む

こちらの記事も読まれています

言葉の発達が遅れる要因や促すポイント、遊び方

【小児科医監修】言葉の発達段階の目安は?遅い子の原因や発達を促す遊び方
画像

子どもはどのように言葉を喋るようになるのでしょう。言葉の発達について「うちの子は言葉が遅い……?」と心配したり「言葉が早い子は頭がいいのでは」と期待することもあるかもしれません。

今回は、言葉の発達段階の目安や、言葉の発達を育むポイント、発達が遅れる要因、言葉の発達を促す遊び方などをご紹介します。

記事を読む

アンバサダーのみなさんに抽選で素敵な賞品をプレゼント!

【アンバサダー限定】KIDSNA STYLE プレゼントキャンペーン
画像

アンバサダーのみなさんに抽選で素敵な賞品をプレゼント!応募期間は5月14日(日)23時59分まで。

アンバサダーへの登録がまだの方は、ぜひこの機会にご登録ください!

記事を読む

[PR]子どもの安全を守るファーストスマホ「Hamic MIELS」

この春はじまる見守り改革!子どもを見つけるのは「親」と「地域」と「見守りタクシー」!?
画像

さっきまで隣にいた子どもがいない!?保護者の方なら、きっとみなさん経験があるでしょう。近所のスーパーや、車で出かけたショッピングモールで。昼間の公園などシチュエーションを問わず、子どもは急にいなくなるもの。

その後すぐに見つかるのがほとんどですが、まれにそのまま行方不明となり、最悪の事態を迎えてしまう場合もあります。そこで今回は、子どもが安心安全に暮らしていくための防犯対策を深掘りします。

記事を読む

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2023.04.21

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。