子どもは所有物ではなく、ひとりの人間

子どもの幸せを自分の価値観で決めていませんか?【藤野智哉】
画像

「自分を幸せにする「いい加減」の処方せん」が話題の精神科医・藤野智哉先生が、さまざまな読者のお悩みに回答。

今回のお悩みは、「わが子とほかの子を比較するのがやめられない」。子育てで他の子と比べてしまう場合、どのような考え方をするとよいのか。藤野先生の回答は?

子どもの最適な教育法は「まずは試してみる」

子育て×脳科学③イヤイヤ期や反抗期が起きるメカニズム【てぃ先生×瀧教授】
画像

子育てや教育テーマをお届けする動画記事コンテンツKIDSNA TALK。第5弾は、現役保育士のてぃ先生と脳科学者である瀧 靖之教授、KIDSNA編集長・加藤による対談が実現!

今回は「右脳と左脳」と「3歳児神話の真実」、また「イヤイヤ期と反抗期における脳の発達」についてお話いただきました。

親がまず理解すべきなのは「失敗の恩恵」

『「失敗することは悪くない!」と思える子ども』を育てよう 失敗から学ぶ力がこれからの時代を生きる力になる
画像

リクルートのスタディサプリ教育AI研究所所長・東京学芸大学大学院准教授である小宮山利恵子さんの連載コラム第3回。

予測不能なこれからの時代を生きていく子どもが「好き」を追及し、「個」として生きていくために必要なこととは?

こちらの記事も読まれています

「家族」の定義も価値観も違う人達が「家族」になる

核家族で全部やるのは限界。石山アンジュに聞く「拡張家族」
画像

「拡張家族」をキーワードに社会実験を行うCift(シフト)の連続インタビュー企画。

第一回目は、発足当初よりCiftに加入する、社会活動家の石山アンジュさんに「拡張家族」とは何かインタビュー。ワンオペ育児に産後うつ、家族が密室だからこそ起こる問題を解決するカギとは?

おぐらなおみさんの人気連載をまとめてご紹介

【漫画】家事、育休、義実家、教育……妻と夫で違う価値観をどうすり合わせる?
画像

育児や家事、子どもの教育で日々、ぶつかる壁や悩みをテーマに、「妻視点」「夫視点」で異なる考え方や価値観を描いたおぐらなおみさんの連載。

そのなかから、家事の分担、年末の実家への帰省、子どもの食事、男性の育児休暇など、特に人気のお話をまとめました。

【ReFa×KIDSNA】ワーママビューティー企画参加者募集中

画像

「いきいきとした美しさを引き出すプロダクト・サービスを提供する」リファと、「育児と仕事を両立させる女性を支援する」キズナメディアが手を組み、子育て中でもきれいでいたいママを応援する企画が始動します!

仕事や家事、育児の両立で忙しい日々の中でも自分らしく、素敵に歳を重ねていきたい、美を追求したいと考えるママたちに向けて体験型の座談会を開催。座談会への参加をお願いする方は「リファファインバブル S」をプレゼント!詳細・応募は記事をご確認ください。

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。