精神科医がすすめる「いい加減」という生き方とは?

頑張りすぎるすべての人に送る、「いい加減」の処方せん【藤野智哉】
画像

著書「「いい加減」の処方せん」が話題の精神科医・藤野智哉先生を迎えてお届けする「KIDSNA TALK」第4弾。今回は、自分の「いい加減」を知ることの重要性、ストレスが心身にもたらす影響、ネガティブ思考からの脱し方をテーマに語ってもらった。

「勉強しなさい」と日常的に言う親ほど読書をしない?

「勉強しなさい」と言う親ほど本を読まない?親たちは何を考える
画像

本をよく読む子どもは頭がよくなるなど、読書と学力に関する話題は一度は耳にしたことがあるだろう。一方、やる気スイッチグループが実施した子どもや親の読書習慣などの調査によると、子どもに「勉強しなさい」と日常的に言う親ほど読書をしていないという。この結果を受け、KIDSNA読者の親たちに率直な意見を聞いた。

食品ロスの観点から注目を集める「冷凍食品」

2022年は「冷凍食品」がブームに?保護者の声と食品ロス問題を調査
画像

仕事や育児に忙しい保護者の中には、ボタンひとつで手軽においしい料理が食べられる「冷凍食品」を重宝している人もいるだろう。そんな冷凍食品が今、「食品ロス」の観点からも注目されている。そこで今回、食材や品質などさまざまなこだわりを持つ、冷凍食品を中心に扱う4店をご紹介。あわせて、冷凍食品の利用状況について保護者に話を聞いた。

こちらの記事も読まれています

たくさん動いて身体をポカポカに!外遊びのおもちゃ7選

寒い冬こそ外で思い切り体を動かそう!外遊びのおもちゃ7選
画像

これから本格的に迎える冬本番。寒くても元気に外で遊ぶのが好きな子どももいれば、あたたかい家から出たがらない子どももいるのでは。そんな子どもたちが、思い切り身体を動かして、元気に寒い冬を乗り越えられるような、子どもがよろこぶ外遊び用のおもちゃをピックアップ。

先進国の中でも出生率が高いフランスの不妊治療とは?

出生率の高いフランス、不妊治療はどうなっている?【世界の不妊治療最前線】
画像

2020年、日本の特殊合計出生率は1.34となり、5年連続低下。その背景には、ライフスタイルや経済の変化といった外的要因だけでなく、さまざまな理由で不妊治療を断念する人々の存在も無視できない。そんな中、先進国では高い数値である1.84を示すフランスの取り組みとは?2000年に渡仏して以降現地でライターとして活動、『フランスはどう少子化を克服したか』などの著書を持つ髙崎順子さんがレポートする。

[PR]赤ちゃんの睡眠について小児科医と先輩ママがアドバイス!

【座談会】プレママが小児科医×先輩ママに聞く!赤ちゃんのベストな寝かせ方
画像

睡眠は赤ちゃんの成長にとって重要ですが、出産後のママにも大切。そこで今回、赤ちゃんとママの睡眠について、小児科医の眞々田先生を迎え、プレママ2人と先輩ママで座談会を実施!赤ちゃんと寝ることの苦労や睡眠不足の悩みを解決方法とは?

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。