#039 今週ママ・パパに読まれた注目の記事5選

#039 今週ママ・パパに読まれた注目の記事5選

週末の空き時間におすすめの記事を紹介。今週は9月4日〜9月9日のKIDSNAアプリでもっとも読まれたベスト5をリストアップ。

花まる学習会代表の高濱正伸先生が答える育児のお悩み

妻が子どもを「心配」する気持ちを「過保護」と理解しない夫【高濱正伸】
読者からお悩みを募集し、子育て、教育、健康など各分野の専門家にご回答いただく人生相談コーナー。今回は花まる学習会代表の高濱正伸先生が、「子どもに対して過保護だと夫から言われる」という妻のお悩みにアドバイス。

【動画】実践したい子どものほめ方

【interactive動画】才能ではなく努力をほめる育て方
子どもに感心したとき、どのようなほめ方をしているだろうか。書籍「最高の子育てベスト55」より、子どもの成長マインドセットを伸ばす声かけについて”さわれる動画”で分かりやすく解説。私たち保護者が着目すべきポイントとは。

予告編!待望のKIDSNA TALK第2弾

【てぃ先生×高濱正伸】KIDSNA TALK第2弾公開日のお知らせ/ 予告編動画
現役保育士のてぃ先生と花まる学習会代表の高濱正伸氏をお迎えして、子育てや教育をテーマに、読者のみなさんから集めた質問についてトークする、大人気企画「KIDSNA TALK」の第2弾が公開予定!まずは予告編をチェック!

【産婦人科医監修】インプランテーションディップの気になる疑問

妊娠超初期症状【インプランテーションディップとは】徹底解説
妊娠兆候のひとつ「インプランテーションディップ」。いつ頃に見られる現象なのかや、見られなくても妊娠している可能性はあるのかなど、妊娠を希望する方や、妊活中の方が知りたいポイントを、分かりやすいグラフィックや体験談を交えながら産婦人科医監修で徹底解説する。

時計に興味を持ちはじめた子どもにぴったりな絵本をご紹介

苦手意識がつく前に楽しく学ぼう。時計と時間を知る絵本12選
「いま、なんじ?」と子どもに聞かれたら時間を学ぶチャンス!新学期をむかえた9月、時間の大切さや一日の流れを理解するきっかけに、時計や時間を楽しく学べる絵本をぜひ手に取ってみては。

【アンケート】子どもとのお風呂に関する疑問や不安を大募集!

【大募集】子育て中のお風呂のお悩み教えてください!
KIDSNA編集部では、親子でのお風呂時間をより楽しい時間にする企画を進行中。「娘とパパいつまで一緒にお風呂に入っていいんだろう?」「異性の子どものからだの洗い方って、何か気をつけたほうが良いのかな?」など、お風呂に関するお悩みを大募集。ご回答はアンケートボタンから!

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2021年09月10日

コラムの関連記事

カテゴリ一覧