赤ちゃんに必要な睡眠時間とお昼寝の関係

【寝かしつけの新常識#01】赤ちゃんのお昼寝を「科学」する
画像

世の中に赤ちゃんの寝かしつけに関する情報が溢れているのは、科学的知識が一般常識として広まっていないからだという。『赤いライトで朝までぐっすり赤ちゃん寝かしつけの新常識』(東洋館出版社)を出版した睡眠科学者で二児の母である著者が、科学的根拠に基づいた赤ちゃんの眠りのしくみを解説。

「人」では見抜けない犯罪を「場所」で見抜くための方法

【防犯/前編】いわゆる防犯は間違い。「場所」で見る新たな方法
画像

街で見かける「不審者注意」のポスターには、帽子やサングラス、マスクをつけた不審者が描かれているケースが未だに多い。こうした防犯知識は、現代社会において果たして正解なのか。社会学者・犯罪学者であり地域安全マップの考案者の小宮信夫氏に「場所」で見る新たな方法を聞いた。

若き天才たちのルーツを読み解く

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明
画像

子どもの才能の芽をつぶさず、伸ばすためにはどのようにしたらよいのだろう。KIDSNAの連載企画「天才の育て方」では、各方面で活躍する若手の天才たちの幼少期の習慣や、親子のコミュニケーションから天才のルーツを解明していく。

こちらの記事も読まれています

食品添加物は体に悪いのか?添加物の真実

【食品添加物の真実#01】食品添加物は「危険」という固定概念
画像

なぜ私たちは食品添加物=悪ととらえてしまうのだろうか。社会環境や人間の本能といったアプローチから東京大学名誉教授、公益財団法人食の安全・安心財団の理事長を務める唐木英明さんに話を聞いた。

学びと遊びを共に。子どもの可能性を広げる知育玩具

新しい学びの体験を。子どもの可能性を広げる知育玩具【まとめ記事】
iStock/Rawpixel

子どものおもちゃを選ぶとき、何を基準にしているだろう?「子どもの能力や可能性をのばす」という目的志向を持つと、新たな子どもの興味を引き出すきっかけになるかもしれない。子どもの学びを育む知育玩具をKIDSNA編集部がセレクト。

[PR]予測不可能な未来を生きるための子育て経済学

ニューノーマル時代の子育て経済学。オンラインセミナー近日開催!
画像

未来の予測不可能性が高まるなか、お金の価値観にも変化が起こっている。KIDSNAでは、子どもにお金の価値を伝えるための工夫やマネープランを見直すコツについて、オンラインセミナーLiveを開催予定。現役保育士てぃ先生と、先が見えにくい時代を生き抜くために必要なお金の知識を考える機会にしてみては。

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2020.12.18

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。