#02 今週ママ・パパに読まれた注目の記事5選

#02 今週ママ・パパに読まれた注目の記事5選

週末の空き時間におすすめの記事を紹介。今週は11月30日〜12月3日のKIDSNAアプリでもっとも読まれたベスト5をリストアップ。

外育で子どもの能力が伸びる理由

【図解/前編】脳科学者に聞く「外育で子どもの能力が伸びる理由」
画像

家庭学習の時間が増えている今、アウトドアでの自然体験を通して子どもが遊びながら学べる「外育」が注目を集めている。なんとなく外へ連れ出し、遊んでいる姿を見守るだけではなく、その効果を知り、よりよい学びにするためにはどうしたらよいのか、東北大学教授の瀧靖之先生に脳科学の視点から話を聞いた。

探究心を育成するアメリカの学校

【アメリカ留学】子どもの探究心を原動力にする「Brightworks School」
画像

フリーランス教育コンサルタントの萩原麻友さんが、短期・長期で小学生から入学できる世界各国の学校をセレクトする「世界の学校ガイド」。子どもが朝ごはんを食べるのも忘れて真っ先に登校する。下校時間になっても帰りたくない。週末が終わるのを泣きながら待ち、月曜には学校に飛んでいく。テストも宿題も成績表もないのに、生徒たちが望めば名門大学に進学していく、というアメリカのBrightworks School(ブライトワークス・スクール)を紹介。

母乳の免疫とミルクの免疫

赤ちゃんを感染から守る母乳の免疫。ミルクで免疫力はつかないのか
画像

母乳には赤ちゃんを感染症から守る免疫が含まれているといわれています。、母乳に含まれる免疫成分や、ミルクを与える場合の免疫について産婦人科医の笠井靖代先生(日本赤十字医療センター)監修のもと解説。

こちらの記事も読まれています

日本と海外の違い・「コミュ力」の本質

【廣津留真理】娘をハーバードに送った母が語る、親に必要な「編集力」
画像

子どもには世界に通用する大人に育ってほしいと、幼児期からさまざまな教育法に触れさせる保護者は多いだろう。では実際に、世界トップの大学に通う生徒に共通するスキルとはどんなものか?一人娘の廣津留すみれさんを地元の公立高校からハーバード大学に送り、現役ハーバード大生を講師陣に迎えたサマースクールを主催する廣津留真理さんに聞いた。

子どものデリケートな歯や歯ぐきをやさしくケア

口に入れるものだからこそシンプルに。子ども向けオーラルケア6選
画像

一生ものの歯を健康に保つため、小さいころから気にかけたいオーラルケア。毎日口に含むものだから、安全でなおかつ効果があるものを使いたい。ナチュラルな素材や無添加にこだわったオーガニックの製品など、子どものデリケートな歯や歯ぐきをやさしくケアしながらしっかり虫歯予防もできる、オーラルケア用品をピックアップ。

[PR]子どもの鼻水・鼻づまり「あるある」と対処法

保育士さんに聞いた!かぜの時の「子どもの鼻水・鼻づまり」あるある。その対処法とは?
画像

日常的によくみられる子どもの鼻水・鼻づまり。なるべく早く解消してあげたいですよね。今回KIDSNAでは、現役保育士のママに「子どもの鼻水・鼻づまり」に関するアンケートを実施。保育園でのあるあるシーンや、保育士目線での対応方法を紹介。

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2020.12.04

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。