フルタイムで仕事復帰。1日のすごし方や家事と両立するポイント

復帰するときにママたちが考えたこととは

フルタイムで仕事復帰。1日のすごし方や家事と両立するポイント

育休中や出産のため退職したママのなかには、フルタイムでの仕事復帰を考えている方もいるのではないでしょうか。今回は、産後に時短勤務ではなくフルタイムで復帰したママたちが感じたことの他、保育園や仕事以外の時間はどのようにすごしているか、仕事と家事を両立するポイントなどについて体験談とともに紹介します。

フルタイム復帰して感じたこと

育休明け、仕事復帰をするにあたりフルタイムで働くことを考えているママもいるかもしれません。フルタイムでの復帰に対し、不安を感じるというママや、スケジュールの想像がしにくいと感じるママもいるようです。実際にフルタイムで仕事復帰したママたちは、どのようなことを感じているのでしょう。


よかったこと

30代ママ
30代ママ

産後1年で産前と同じようにフルタイム復帰しました。前と変わらず収入の維持ができ、給与や賞与が安定しているため、フルタイムで復帰してよかったと思っています。

30代ママ
30代ママ

始めはフルタイムでの復帰が不安でしたが、好きな仕事だったのでやりいがいがあります。仕事を産休前と変わらずに任せてもらえるので、キャリアアップにも繋がると思っています。

フルタイムで復帰したことにより、収入が安定していることや、やりがいのある仕事を楽しんでキャリアアップに繋がることがよかったと感じているママもいるようです。産前の頃と同じように働けることが嬉しいと感じたという声もありました。


大変だったこと

20代ママ
20代ママ

仕事復帰したばかりの頃は息子が体調を崩すことが多く、月に1度や2度は必ず保育園からお迎え要請の電話が鳴りました。周りの方々に迷惑をかけていないか心が痛かったです。

30代ママ
30代ママ

子どもが寝ている時間に家事をするなど、育休中のときのように自分の時間が取れなくなりました。ホッと一息つく間もなく毎日がすぎていくので、一時は時短勤務も考えました。

フルタイムで復帰することで、やむを得ない急な欠勤や、なかなか自分の時間が取れないことに苦労しているママもいるようです。

フルタイムの勤務で感じることは、ママたちによってさまざまかもしれません。時短勤務ではなくフルタイムで復帰したママたちは、どのような生活を送っているのでしょうか。

フルタイムで復帰したママのスケジュール

時計
Rawpixel.com/Shutterstock.com

フルタイムで復帰したママたちは毎日どのようなスケジュールですごしているのでしょう。ママたちに1日のすごし方を聞いてみました。


子どもが1歳で保育園に通っているママ

6:00 起床、朝食準備
6:30 子どもと夫が起床、朝食
7:15 保育園出発
7:30 子どもを預け仕事に向かう
8:15~17:05 勤務
17:30 保育園お迎え
18:00 帰宅、夕食
19:30 お風呂
20:30 子ども就寝
20:45 子どもが寝た後に残りの家事
23:00 就寝


家事を隙間時間に進めながら、残ったものは子どもが寝た後に行なっているようです。睡眠時間はきちんと取れるように23時までには寝るよう心がけているという声もありました。


子どもが小学3年生と5歳の兄弟

4:30 起床、家事、自分の時間
6:00 子ども起床、朝食
7:00 長男登校、次男準備
8:00 次男登園、出勤
9:00~18:15 勤務
18:45 保育園・学童へのお迎え
19:30 帰宅、夕食準備
20:00 夕食、お風呂
21:00 子どもといっしょに就寝


朝、子どもが起きる前に家事をしているママもいるようです。早く家事が済むと自分の時間を取れるので、1杯コーヒーを飲むことを楽しみに家事をこなしているそうです。

こちらの記事も読まれています

仕事と家事を両立するポイント

フルタイムで復帰したママたちに、限られた時間の中で仕事と家事を両立する秘訣はあるか聞いてみました。


頼れる人を見つける

20代ママ
20代ママ

両親の近所に住んでいたため、子どもの体調が悪くなったときは看てもらったり、たまに夕飯を作ってもらったりしていました。家族の協力があることでフルタイム勤務ができていると感じています。

両親など家族の協力を得ることで、仕事との両立がしやすくなるかもしれませんね。近くに頼れる人がいなかったため、ベビーシッターや家事代行などのサービスを活用したというママもいました。


食事は事前に用意する

30代ママ
30代ママ

食事の用意はできるだけ早めに済ませるようにしています。野菜類は前日にカットしておき、朝ご飯といっしょにその日の夕飯も作っているので、夕飯は温めるだけで食べられます。

帰宅後すぐ夕飯が食べられるよう、朝に1日分の食事を用意しているママもいるようです。食事を作る時間が減らせるよう、休日にまとめて調理して作り置きを活用しているという声もありました。


便利グッズを使う

40代ママ
40代ママ

乾燥機つき洗濯機は本当に重宝していて、洗濯を干したり取り込んだりする手間が省け、時短に繋がっています。次は仕事をしている間に掃除が済む、ロボット型掃除機が欲しいと思っています。

家事の時間を短縮できる、便利なグッズを活用しているママもいるようです。ママのなかからは、食後に食器を洗うことが大変だったが、食洗器は食器を入れてボタンを押すだけできれいになるので助かっているという声もありました。

フルタイムで復帰するときに考えたこと

働くママ
number-one/Shutterstock.com

ママたちはフルタイムの仕事復帰をするときに、どのようなことを考えたのでしょうか。


延長保育の環境や雰囲気

30代ママ
30代ママ

仕事からお迎えに行くことを考えると最終時間まで預けることになりそうでした。保育園で延長保育をお願いするときに、同じ年の子はどのくらいいるかや、最終時間にいるのは何人くらいかを聞きました。

復帰後に子どもが通う保育園は、延長保育の子が多かったためあまり不安を感じずに預けられたようです。保育園など子どもを預けて復帰する場合は、預け先の環境や雰囲気を確認してみるとよいかもしれませんね。


フレックスタイム制の利用

30代ママ
30代ママ

私の職場にはフレックスタイム制が導入されてました。子どもの体調や行事によって出勤時間をずらしたり次の日に繰越したりできるので、復帰後はこの制度を活用していました。

フレックスタイム制を使うことにより、残業時間が少なくなったというママもいました。フルタイムで働きたいけれど子ども中心の生活にしたいというママには、活用しやすい制度かもしれませんね。

フルタイムで復帰して感じることはさまざま

親子
Rawpixel.com/Shutterstock.com

フルタイムで仕事復帰したママたちは、時間のやりくりなどで苦労する反面、キャリアアップなど、やりがいを感じることもあるようです。産後すぐの復帰でなかなか自分の時間が取れずに、時短勤務にしようかと悩んでいるママもいるかもしれません。

周りの協力を得ながらフルタイムで仕事ができるよう、保育園など預け先や復帰について家族で話しあってみるとよいかもしれませんね。

産後の仕事復帰。ママたちに聞いた復帰時期の平均や時短などの働き方

産後の仕事復帰。ママたちに聞いた復帰時期の平均や時短などの働き方

2019.12.10

仕事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。