幼児といっしょに秋を感じる手遊びをしよう!簡単な秋の手遊び歌

幼児へ手遊びを教えるときの工夫

幼児といっしょに秋を感じる手遊びをしよう!簡単な秋の手遊び歌

手遊びは手先を使ってリズム感を養ったり、ママやパパとのコミュニケーションのきっかけになったり、歌に出てくる生き物や食べ物で季節を覚ることもできるかもしれません。幼児が楽しめる手遊びにはたくさんの種類がありますが、秋に楽しめる手遊びにはどのようなものがあるのでしょう。

子どもと秋を感じる手遊びをしたい

音に合わせていろいろな手の動かし方をする手遊びは、遊びながら手先の器用さやリズム感を育むことができるかもしれません。子どもといっしょに手遊びを楽しむことでスキンシップやコミュニケーションもとれるでしょう。

手遊びをいくつか覚えておくと、手元におもちゃやゲームがないときでも子どもが退屈せずに楽しめるかもしれません。

やきいもや栗など秋の風物詩をテーマにしている手遊び歌を歌って、子どもといっしょに秋を感じましょう。

幼児が簡単に楽しめる秋の手遊び歌

手遊び歌には季節を感じられるものがたくさんありますが、秋の手遊びにはどのようなものがあるのでしょう。幼児が秋に楽しめる手遊び歌についてママたちに聞いてみました。


秋の食べ物の手遊び歌

やきいも
iStock.com/Toshie Kurosawa
20代のママ
20代のママ

やきいもの歌を手遊びをつけていっしょに歌ったことがあります。保育園で子どもたちに人気の手遊び歌のようで、何回も得意げにうれしそうに歌ってくれてかわいかったです。

30代のママ
30代のママ

保育園でやきいもの歌をやきいも大会の前にみんなで歌っていました。小さい子どもは手をグーチョキパーと手を動かすのに必死な様子でしたが、大きい子たちはノリノリでした。

グーチョキパーと歌いながら手先を動かすやきいもの手遊びは、リズミカルな動きが子どもに人気がありそうですね。


秋の自然物の手遊び歌

30代のママ
30代のママ

栗の木の歌で手遊びをしました。手遊びが好きで何回もくりかえしやろうとねだります。果物がいろいろ出てくるミックスジュースの手遊びも好きです。特に手をぐるぐるするところがお気に入りのようです。

30代のママ
30代のママ

保育園で覚えたどんぐりの歌をよく踊りながら歌っています。コロコロと腕を回すところと、歌の途中に出てくるどじょうの真似をするところがお気に入りのようです。

栗やどんぐりなど秋の風物詩を取り入れた人気の手遊び歌を楽しんでいる子どももいるようです。まずは簡単な手遊びから、徐々に手の動きの複雑な手遊びを取り入れましょう。


秋の生き物の手遊び歌

30代のママ
30代のママ

赤とんぼの歌を手遊びを交えて歌っていました。微妙に歌詞を間違えて覚えていましたが、微笑ましかったです。

赤とんぼの歌も秋ならではの歌ですよね。歌にオリジナルの手遊びを交えて歌っていたようです。

こちらの記事も読まれています

幼児へ手遊び歌を教えるときの工夫

歌いながら手を動かす手遊びは、難しいものもあるかもしれません。幼児に手遊びを教えるときにどのような工夫を取り入れるとよいのでしょうか。


手遊び歌に出てくるものの話をする

子供の手を握るママの手
iStock.com/PeopleImages
30代のママ
30代のママ

保育参加したとき、先生が歌に出てくるものの絵本を読み聞かせしてから手遊び歌を教えていました。初めての手遊び歌だったようですが子どもたちは最初から最後まで興味津々で真剣に取り組んでいてかわいかったです。

手遊び歌を教える前に、手遊び歌にまつわる絵本を読んだり、話をすると子どもが興味を持って手遊びに取り組んでくれるようです。


繰り返す

30代のママ
30代のママ

1回で終わらず何度か繰り返しているうちに子どもの方が「もう一回やりたい」と何度もおねだりしてきます。

手遊びを覚えるためには繰り返すことが大切かもしれません。何度か繰り返しているうちに手遊び歌を覚えた子どもだけで手遊びをしていることもあるようです。


速さを変える

30代のママ
30代のママ

ゆっくりやったり、早くやったりすると楽しいようです。あと手や頭を触ったりなどスキンシップが大事だと思います。

最初はゆっくりと、慣れてきたら緩急をつけると子どもは飽きずに手遊びを楽しめるでしょう。


子どもの興味を引く

30代のママ
30代のママ

絵本の読み聞かせ前に保育園では手遊びをして落ち着かせているようです。習慣になるよう、意識して同じようにやっています。

何かに取り組む前や、話を聞いてほしいときに手遊びをして子どもの興味を引くという方法があるようです。楽しいことが始まりそう、と子どもが興味を示してくれるかもしれません。


ママとパパが楽しむ

20代のママ
20代のママ

いっしょに手遊びをしたいときは、自分が楽しみながら歌っていると子どももノリノリで歌って手の動きをまねしようとしてくれます。

幼児といっしょに手遊びを楽しみたいときは、ママとパパが率先して楽しむとよいでしょう。大好きなママとパパの真似をしたい、と子どももいっしょに楽しめそうです。

幼児といっしょに秋の手遊びをしよう

紅葉を楽しむ親子
iStock.com/kumikomini

子どもといっしょに手遊びをするときは、何度も繰り返したり速さに変化をつけたり工夫するとよさそうです。何より大切なのはママとパパが子どもといっしょに楽しむことかもしれません。

秋ならではの食べ物や、自然物を取り入れた手遊び歌を覚えて、子どもといっしょに秋を感じながら楽しめるとよいですね。

2019.10.20

おうち遊びカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。