家族が日帰りや泊まりで楽しめる温泉。行き先を選ぶときのポイント

子連れ家族が楽しめる温泉施設の紹介

家族が日帰りや泊まりで楽しめる温泉。行き先を選ぶときのポイント

家族で温泉旅行や日帰り温泉に行ってリフレッシュしたいとき、おすすめの温泉施設などが知りたいと考えるママもいるかもしれません。今回の記事は、温泉を選ぶときのポイントと、プールなど子連れに人気の温泉施設の他に、事前に準備したいことについてご紹介します。

家族で温泉を楽しみたいとき

日頃の疲れをとるためや子どもと楽しむために、家族みんなで温泉に行きたいと考えることもあるかもしれません。ママやパパたちに話を聞くと、子連れで温泉に行くときの行き先の選び方のポイントや、家族みんなが楽しめるおすすめの温泉施設が気になるようです。

ママのなかからは、温泉に行くときに準備しておくとよいことが知りたいという声もありました。

今回は、家族で行く温泉についてママたちに話を聞いてみました。

家族で行く温泉を選ぶときのポイント

家族で温泉に行くときは、どのようなことをポイントに行き先を選んだらよいのでしょうか。ママたちに選び方のポイントを聞いてみました。


子連れに優しい

20代ママ
20代ママ

我が家には赤ちゃんがいるので、ベビーバスやベビーベッドなど赤ちゃん用の設備が整っている施設を選びました。ママ友などの口コミやホームページを参考にしています。

40代ママ
40代ママ

子連れ歓迎を謳っている施設を選ぶようにしています。子連れ歓迎の施設は、子連れの利用客が多いので、余計な気を使わずにのびのびとすごすことができるように感じました。

子ども用の設備が整っているなど子連れに優しい施設だと、安心して温泉を楽しむことができそうですね。

ママのなかには、温泉旅行は少ない荷物で行かれるように、おむつや離乳食を用意してくれる温泉施設を選んだという声もありました。


目的にあった設備

30代ママ
30代ママ

家族みんなで温泉に入りたいと考えたので、貸切風呂のある温泉を選びました。普段は家族みんなでお風呂に入ることはないので子どもたちは大喜びでした。

貸切風呂で家族いっしょに温泉に入るのも楽しいかもしれませんね。

ママのなかには、貸し切りの休憩室のある施設を選ぶと、周りに気を使うことなくすごせるという声もありました。


アクセスのよさ

バス
Syda Productions/Shutterstock.com
20代ママ
20代ママ

子どもを連れて電車で移動するため、駅からアクセスしやすい温泉施設がよいと思いました。先日行った温泉施設は、最寄り駅から無料の送迎バスが運行していたのでスムーズに移動することができました。

アクセスしやすい場所や送迎サービスがあると道に迷うこと無く目的地に到着できそうですね。ママのなかには、子どもが飽きない程度の移動時間で到着できる場所の温泉施設を選んだという声もありました。

こちらの記事も読まれています

家族で楽しめる温泉施設

家族で温泉を楽しむためにはどのような温泉施設を選んだらよいのか気になるママもいるようです。実際に、行った温泉施設について聞いてみました。


温泉旅館

40代ママ
40代ママ

家族でゆっくり温泉に入っておいしいものを食べたいと考えたので温泉旅館を選びました。旅館の露天風呂からは広い海が眺められて、景色と温泉に癒やされました。

30代ママ
30代ママ

子どもの1歳の誕生日に温泉旅行に行きました。畳張りの浴室だったので、子どもを畳に座らせて体を洗うことができたり、滑って転ぶ心配もなかったので快適でした。

温泉旅館でのんびりすごしてリフレッシュするのもよさそうですね。ママのなかからは、子どもが温泉に入るのが好きで、宿泊中何度も温泉に入ったという声も聞かれました。


温泉アミューズメント施設

ウォータースライダー
haveseen/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

泡風呂や洞窟風呂など、さまざまな種類のお風呂があるがある温泉テーマパークに行きました。子どもたちは一日中、興奮しながらいろいろなお風呂に入り、帰りの車の中ではぐっすり寝ていました。

30代ママ
30代ママ

ママ友におすすめされて、プールと温泉がある施設に3世代で遊びに行きました。子どもたちは波の出るプールやスライダーなどがあるプールですごし、祖父母は温泉やマッサージをしてすごすことができました。

珍しい温泉に入ったり、プールで遊んだりして楽しむ温泉のアミューズメント施設は、普通の温泉とはまた違って楽しそうですね。ママのなかからは、パパと子どもが遊んでいる間、自分はエステをしてリフレッシュするという声も聞かれました。


日帰り温泉

40代ママ
40代ママ

近所で人気の日帰り温泉に家族でよく行きます。休日は、温泉に入って食事をして、読書コーナーの本を読んで、一日のんびりとすごすと疲れがとれてまた月曜日からがんばれるように感じます。

気軽に行かれる日帰り温泉でリフレッシュするのもよいかもしれませんね。ママのなかには、パパの帰りが遅い日は、子どもといっしょに日帰り温泉に行ってお風呂とご飯を済ませるという声もありました。

家族で温泉に行くときに準備したいこと

家族で温泉に行くときはどのような準備をしているのかママたちに聞いてみました。


持ち物のチェック

40代ママ
40代ママ

温泉に行くときは、タオルや下着など忘れ物がないように持ち物のチェックをするようにしています。一人分ずつ袋に入れて、温泉施設でスムーズに男湯と女湯にわかれられるようにしています。

忘れ物がないように持ち物のチェックをしているようです。ママのなかには、シャンプーやボディーソープなど備えつけがない場合もあるので、持っていくようにしているという声もありました。


サービスや設備の確認

30代ママ
30代ママ

温泉旅行のときは、宿泊予約の前にお風呂や部屋の設備を確認しています。特に子連れで行く場合は、バスチェアやベッドガードなどの有無を確認した後、用意してもらいたいことを直接宿泊施設へ電話をしてお願いしています。

快適な温泉旅行にするために、必要なサービスや設備を事前に確認することも大切かもしれません。ママのなかからは、温泉施設によってはおむつが外れていない子どもは温泉に入れない場合があるので、事前に確認するという声も聞かれました。

家族で温泉に入ってリフレッシュしよう

温泉で背中を流す家族
iStock.com/TAGSTOCK1

家族で温泉旅行などに行くときは、子連れにおすすめの施設やアクセスのよさなどを考えて選ぶとよいようです。プールなどがある温泉アミューズメント施設や、気軽に行ける日帰り温泉など、目的にあわせて行き先を選ぶとよいかもしれません。

人気のある温泉施設は早めに予約をしたり、忘れ物をしないように持ち物のチェックをしたりと準備をして、家族で温泉を楽しめるとよいですね。

子どもとの温泉旅行や銭湯で気になる、入浴時のマナーとは

子どもとの温泉旅行や銭湯で気になる、入浴時のマナーとは

2019.09.19

おでかけカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。