入園祝いの相場は?甥や姪、友人の子どもに贈る金額や品物など

贈る際に気をつけたいポイント

入園祝いの相場は?甥や姪、友人の子どもに贈る金額や品物など

兄弟や親戚の子どもに入園祝いを贈ろうと考えたときに、相場が気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、甥や姪、友人の子どもに贈る入園祝いの金額や贈った品物、入園祝いを贈るときに気をつけたことについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

入園祝いを贈るとき

兄弟や親戚の子どもが入園する頃になると、入園祝いを贈ろうと考えるママもいるのではないでしょうか。友人の子どもに入園祝いを贈りたいと考えるママもいるかもしれません。入園祝いを贈るときの悩みを聞いてみました。

「夫の兄弟の子どもが入園するので入園祝いを贈りたいのですが、甥にどれくらいの金額を贈るとよいのか気になっています。親戚の子どもの入園祝いの相場を知りたいです」(20代ママ)

「友人の子どもが保育園に入園すると聞き入園祝いを贈ろうと思いますが、どのようなものが喜ばれるのか悩んでいます。また、友人の子どもの入園祝いの場合、相場はどれくらいかも知りたいと思います」(30代ママ)

兄弟姉妹や友人の子どもに贈る入園祝いの金額などが気になっているママもいるようです。

実際に、兄弟や親戚の子どもに入園祝いを贈る場合、相場はいくらくらいなのでしょう。また、友人の子どもに入園祝いを贈る場合、どのくらいの金額の品物を贈るとよいのでしょう。

入園祝いの相場

入園祝いの金額は贈る相手によって違いがあるかもしれません。相場がどのくらいなのかをママたちに聞いてみました。


甥や姪に贈るお祝い

ご祝儀袋
© sharaku1216 - Fotolia

「姪が幼稚園に入園するので5000円をのし袋に包み、3000円ほどの品物も用意しました。兄弟の子どもなので、5000円から10000円が入園祝いの相場なのではないかと思いました」(30代ママ)

「妹の子どもが入園するので10000円のギフトカードを入園祝いに贈りました。入園のために必要なものがさまざまあると思い、靴や服などが購入できる金額のものを贈りました」(40代ママ)

甥や姪に贈る入園祝いは5000円から10000円ほどが相場かもしれないと考えたママがいました。兄弟や姉妹の子どもには現金やギフトカードなどを贈り、必要なものを買ってもらうようにすることもあるようです。


親戚の子どもに贈るお祝い

「普段から親しくしている従兄弟の子どもが入園すると聞き、入園祝いを贈ることにしました。私も40代になったので自分の収入を考えて10000円ほどの品物を贈りました」(40代ママ)

従兄弟など親しい親戚の子どもに入園祝いを贈ることもあるようです。入園祝いの金額の相場は、贈る相手や自分の収入などによって考えてもよいかもしれません。


友人の子どもに贈るお祝い

「親しい友人の子どもに入園祝いを贈りたいと思い、3000円ほどの品物を選びました。友人の場合は1000円から5000円程度が相場ではないかと考え、気軽に受け取ってもらえそうな金額のものにしました」(30代ママ)

親しい友人の子どもが入園するときに入園祝いを贈ることもあるかもしれません。ママのなかには、心ばかりのものを贈ろうと考え1000円ほどのお祝いを選んだという声もありました。

こちらの記事も読まれています

入園祝いに贈った品物

兄弟や友人の子どもへの入園祝いに贈る品物はどのようなものがよいのでしょう。ママたちが実際に贈った品物を聞いてみました。


絵本

絵本
iStock.com/belov1409

「姪は絵本が好きなので、入園祝いに絵本を贈りました。同じ絵本を持っていないか確かめてから贈ったところ、とても喜んで何度もお礼を言われました」(20代ママ)

甥や姪の入園祝いに絵本を贈るママもいるようです。絵本は子どもによって好みが違うこともあるので、選ぶときにはどのようなお話や絵が好きかを聞いてみてもよいかもしれません。ママのなかには、甥の好きなシリーズになっている絵本を何冊かまとめて贈ったという声もありました。


日用品

「友人の子どもの入園祝いに、幼稚園でも使えそうなハンカチのセットを贈りました。金額の高いものではないので、気軽に受け取ってもらえました」(20代ママ)

「甥の入園祝いは保育園の行き帰りにも使える雨具を贈りました。購入する前に雨具のサイズや好きな色などを聞き、ちょうどよいものを選びました」(40代ママ)

入園祝いに贈るものとして、普段使いできる日用品も喜ばれるかもしれません。雨具などのを贈る場合は、持っているかどうかやサイズなどを事前に確認するとよさそうです。お弁当の必要な園に入園する子どもに、好きなキャラクターの描かれたお弁当箱を贈ったというママの声もありました。


子ども服

「保育園に入園する甥に子ども服を贈りました。洗い替えがあると便利なTシャツを何枚かセットにして贈ったところ、外で遊ぶときに着たいと喜んでもらえました」(30代ママ)

「姪の入園祝いに夏用のハーフパンツと半袖のブラウスをセットで贈りました。入園して間もなく暑い季節になるので、汗をかいたときの着替えに使ってもらえそうな子ども服を贈りたいと思いました」(20代ママ)

兄弟や親戚の子どもに贈る入園祝いに、何枚も必要な子ども服を贈ったママがいました。入園して友だちと活発に遊ぶようになる子どもには、洗い替えの服が何枚かあると助かるかもしれません。

入園祝いを贈る際に気をつけたいこと

入園祝いを贈るときには、どのようなことに気をつけるとよいのでしょう。ママたちに聞いてみました。


入園祝いを贈る時期

「夫の兄弟の子どもに入園祝いを贈るとき、入園の1カ月前くらいに届けるようにしました。入園準備のときに役立ててもらえたらよいなと思いました」(30代ママ)

入園祝いを贈る時期は、入園の1カ月前くらいがよいと考えたママがいました。入園祝いにお金を渡す場合、入園用品を購入する時期にあわせて贈るともらった相手も助かるかもしれません。友人の子どもに入園の2週間ほど前に文具セットを贈ったというママの声もありました。


相手に気を使わせない

「友人の子どもの入園祝いを渡すときに『心ばかりのものなので、お返しの心配はしないで』と伝えました。金額も相手に気を使わせない程度にしようと意識しました」

入園祝いを贈るときに相手に気を使わせないようにしようと心がけているママもいるようです。贈る相手によってお祝いの相場を考え、お返しなどで気を使わせないように配慮できるとよいかもしれません。

贈る相手に喜ばれる入園祝いを選ぼう

日記を見る家族
iStock.com/kohei_hara

兄弟や親戚、友人の子どもなどへの入園祝いは、贈る相手に気を使わせないように相場を考えて贈るとよいようです。お返しの心配をしないような金額の品物を贈ることを心がけているママもいました。甥や姪が入園するときには、喜んでもらえるお祝いを贈れるとよいですね。

保育園の入園準備リスト。入園準備はいつから?準備費用はいくらかや服装、名前のつけかた

保育園の入園準備リスト。入園準備はいつから?準備費用はいくらかや服装、名前のつけかた

2018.11.09

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。