3歳の男の子のおもちゃ。知育おもちゃなど実際にママたちが買ったものとは

3歳の男の子のおもちゃ。知育おもちゃなど実際にママたちが買ったものとは

3歳の男の子はどのようなおもちゃが好きなのか、子どものおもちゃ選びに迷うこともあるのではないでしょうか。今回の記事では、3歳の男の子におすすめのおもちゃを、実際に男の子を持つママの声や筆者の保育士経験から紹介します。

3歳の男の子のおもちゃ選び

3歳の男の子はどのような遊びやおもちゃが好きなのでしょうか。3歳ごろになると、自分の好きな乗り物やキャラクターのおもちゃの他にも、少しずつ考えて遊ぶおもちゃなどもたのしむようになるかもしれません。

また、体を動かす遊びを好みたのしむ子もいるようです。今回は、実際に男の子を持つママたちに聞いた、3歳の男の子におすすめのおもちゃをご紹介します。

3歳の男の子が喜ぶおもちゃ

まずは、3歳の男の子が喜んで遊んでいたというおもちゃをご紹介します。


ブロック

ブロックは、3歳の男の子が好きなおもちゃの定番のひとつかもしれません。家や保育園など、いつでもブロックで遊んでいたという声もありました。

ブロックは、子どもが想像力を働かせてさまざまなものを作ることができるので、飽きずに遊ぶことができそうですね。

サイズが小さいものや大きいもの、キャラクターが描かれているもの、タイヤがパーツに含まれているものなど、種類もさまざまなようです。子どもの遊び方や好みにあったブロックを探してみるとよさそうですね。


電車やミニカー

おもちゃの電車
iStock.com/prill

乗り物が好きな3歳の男の子は、電車のおもちゃやミニカーもたのしめるかもしれません。電車のレールがセットになったものや、箱を開くと駐車場になるものなどもあるようです。

他のおもちゃやカーペットなどをレールや道路、お店などに見立てて遊ぶことをたのしんでいたという声もありました。

3歳ごろになると、レールをつなげるにも坂道を作ったり曲がり道を作ったりと、工夫をこらして遊ぶ姿も見られるかもしれません。


ロボットや恐竜

テレビで見たロボットや恐竜が好きだという男の子もいるのではないでしょうか。変形できるものや合体して遊べるもの、電池で動くものなど種類も遊び方も豊富なようです。

3歳ごろの男の子は、自分がそのものになりきってたのしむ様子も見られるかもしれません。お気に入りのロボットや恐竜を見つけられるとよいですね。細かいパーツやとがった部分などをあらかじめ確認しておくとよさそうです。

こちらの記事も読まれています

考えて遊ぶ知育おもちゃ

3歳ごろになると、少しずつ考えたり頭を使うおもちゃもたのしむようになるかもしれません。3歳の男の子がたのしんでできる知育おもちゃをご紹介します。


組み立て遊び

ねじやドライバー、トンカチなどが入っていて、まるで大工さんのような体験ができる組み立て遊びのおもちゃは、たのしみながらできる知育おもちゃとして3歳の男の子によいかもしれません。

大工さんになりきってごっこ遊びもすることができ、ものを作ることが好きな男の子はとくに夢中になりそうですね。細かいパーツがあるかや、木製の場合は木くずが出ないかなどを確認するとよいかもしれません。


パズル

絵を完成させるようなものから、形をあわせるものなど、パズルにもさまざまな種類があるようです。何度も繰り返すことで、完成のスピードがあがっていくかもしれません。

3歳を対象にしたピース数のものがあるようなので、まずはそこから始め、慣れてきたら難易度を高くしてもよいかもしれませんね。


段ボールハウス

段ボールで、自分だけのオリジナルの家を作ることのできる段ボールハウスもよいのではないでしょうか。窓や扉、煙突がついていたりお城やロケット型のものがあったりと、本格的なものが多くあるようです。

段ボールのみでできているので、完成させたあとは絵を描くこともでき、子どものたのしみが詰まったオリジナルおもちゃになりそうですね。

その他にも、絵合わせカードやおしゃべり図鑑なども、遊びながら言葉を覚えていく体験になりそうです。

体を動かすおもちゃ

体を動かすことが好きな3歳の男の子向けのおもちゃを紹介します。


乗り物

自転車に乗る男の子
iStock.com/yaoinlove

3歳の男の子のなかには、足で蹴るなどして、自力で進む車や自転車のおもちゃをたのしんでいる男の子もいるようです。

車や自転車、ショベルカー、トラックなど種類も多いようなので、子どものお気に入りの乗り物を選ぶことができそうです。使用するときは、使用する場所に転倒につながるものがないかなどを確認しておくとよいかもしれません。


ボール

空気を入れて使用するボールやスポンジのようなやわらかいもの、プラスチックでできた軽いものなどがあるようです。

小さなボールがバットやプールとセットになったものがあったり、大きめのボールとペットボトルなどを利用すればボーリングのように遊べたりと、遊びの幅も広いおもちゃかもしれません。

大きくなっても使うことができるので、重宝しそうですね。


ブランコパーク

ジャングルジムやブランコ、滑り台などがいっしょになったブランコパークは、室内でも体を動かして遊ぶことができるのではないでしょうか。

折りたたむことができるものもあるので、使わないときはしまっておくことも可能なようです。雨などで外に行くことができないときにもたのしめるおもちゃかもしれません。

3歳の男の子の興味にあったおもちゃ選びを

おもちゃで遊ぶ男の子
iStock.com/jarun011

3歳の男の子は、ブロックや電車などのおもちゃから知育おもちゃ、運動ができるおもちゃなど、好みはさまざまかもしれません。子どもの好みや興味も大切にしつつ、成長にもつながるような、幅広いたのしみ方のできるおもちゃを選んでみてはいかがでしょうか。

2018.09.07

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。