ブランクからの仕事復帰。パートやバイトの選び方や復帰におすすめの職種

実際に復帰したママたちの体験談

ブランクからの仕事復帰。パートやバイトの選び方や復帰におすすめの職種

ブランクから復帰して、バイトやパートを始めたいと思っているママもいるのではないでしょうか。ブランクが長いけれど、どのようなバイトやパートができるのかなど悩むこともあるかもしれません。今回の記事では、復帰したママたちの体験談やおすすめのバイト、バイトやパートの選び方をご紹介します。

ブランクからの復帰は不安?

仕事に復帰したいけれど、ブランクがあることから復帰に不安を感じているママもいるのではないでしょうか。実際に、ブランクがあって復帰したママたちに、どのような不安があったのか、そのときどのように感じたのかなどを聞いてみました。


雇用形態

「ブランク後、派遣で復帰しました。初めての派遣勤務に不安がありましたが、派遣の限られた仕事の中でやっていくうちに、もっといろいろやってみたいと思うようになり、その後直接雇用の仕事にうつりました」(30代ママ)

ブランク後バイトやパート、派遣など以前とは違う雇用形態で働く場合などは、その勤務内容や勤務時間などについての不安があるかもしれません。

バイトから正社員雇用がある職場もあるようなので、まずは自分の状況や家庭に合ったものを選び、慣れてきたら雇用形態を変えていくのもひとつの方法かもしれませんね。


育児や家事との両立

ハイハイする赤ちゃん
iStock.com/itakayuki

「18カ月のブランクがあり、パートで復帰しました。育児と両立できるか不安でしたが、夫と家事分担をしたり、職場で子育てへの理解もあったので不安が解消されました」(20代ママ)

「14カ月のブランク後復帰しましたが、時間のやりくりに不安がありました。最初は朝早く起きて家事をしましたが、慣れてくると家事の手抜きをするポイントなどをつかむことができました」(30代ママ)

育児や家事と、仕事を両立できるのか不安を感じるママは多いのではないでしょうか。職場で子育てへの理解を受けられ協力してもらえる環境や、同じような状況のスタッフがいると不安も解消されるかもしれません。


元の仕事への復帰

「元の仕事へ復帰予定でしたが、ブランクからの復帰後もまた同じ仕事をやらせてもらえるのか不安がありました。出産前に復帰時期を明確に伝えていたので、その後もやらせてもらえて安心しました」(40代ママ)

ブランクから復帰する際、元の仕事へ復帰したいと思っているママもいるかもしれません。その場合は、事前に復帰の時期や仕事内容などを相談しておくとよいかもしれませんね。

復帰するときには、ブランクがあっても大丈夫なのかと不安に感じるママは多いようです。無理のない勤務形態や環境で始めることで、少しずつ不安は解消されていくかもしれません。

復帰におすすめのバイト

ブランクがあるママたちにはどのようなバイトやパートがおすすめなのでしょうか。復帰後のバイトやパートにおすすめの職種をいくつかご紹介したいと思います。


オフィスワーク

オフィスワークは、パソコンを使用して基本的に会社の事務所で行う仕事です。内容によっては、電話を受けたりお客さんの対応をする場合もあるようです。

ブランクが長く体力面で不安がある場合や、以前にもオフィスワークをしていた場合などは、オフィスワークがおすすめかもしれません。勤務形態によって勤務時間が固定されることもあるようなので、確認しておくとよさそうです。


飲食業

カフェ店内
iStock.com/daruma46

飲食店では、料理を運んだり、注文を聞いたりするホール作業するようです。接客業になるので、人と話すことが好きなママにおすすめかもしれません。

職場にもよりますが、ランチタイムのみの勤務などで募集していることもあるようなので、家事との両立もしやすいのではないでしょうか。

一方で、繁忙期は休みがとりづらいこともあるようなので、事前に休みについて相談したり、延長できる時間などはあらかじめ伝えておくとよさそうです。


レジ打ち

スーパーやコンビニでのレジ打ちのバイトを選ぶママもいるようです。基本は立ち仕事になるようですが、職場によっては商品を並べたり、バックヤードで商品チェックを行うことなどもあるそうです。

基本のレジ操作や商品を覚える必要がありますが、未経験でも可能な職場が多く、ブランクがあっても挑戦しやすいかもしれません。


軽作業

商品の梱包や包装、仕分けを行う工場や倉庫内での軽作業のバイトです。短期のバイトや派遣の仕事として募集していることもあるようです。

短時間での勤務のことも多いようなので、子どもの保育園の送迎などがあるママでも働きやすいかもしれません。

仕事内容や勤務時間は職場によってもさまざまなので、募集の条件を確認したり、気になる点は面接で聞くなどするとよさそうです。周りの復帰経験があるママたちにおすすめを聞いてみてもよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

バイトの選び方

バイトを選ぶとき、どのような点を見て選べばよいのか悩むママもいるのではないでしょうか。ブランクから復帰するママたちがバイトを選ぶときに確認したいポイントを調べてみました。


勤務時間

子育てや家事などがある場合、お昼の時間で働きたい、子どもが帰宅する時間には帰りたいなどというママもいるかもしれません。まずは職場の最低勤務時間などを確認するとよさそうです。

ブランクがあり急に長時間勤務が不安な場合などは、慣れるまで短時間での勤務を相談してもよいかもしれませんね。


休みの取り方

子どもの保育園の行事や家族の休みに合わせて、休みたい日や曜日が決まっているママもいるのではないでしょうか。

職場によっては必ず出てほしい曜日が決まっている場合や、1カ月に勤務する日数が決められている場合もあるようなので、希望のお休みを取ることができるかどうかも確認しておきたいですね。


子育てへの理解

子どもがいる場合は、子育てへの理解がどのくらいあるのかも事前に確認しておきたいポイントになるのではないでしょうか。

子どもの急な発熱や、保育園からのお迎えの電話などに対応できるのか、面接時などにしっかりと聞いておくとよいかもしれません。

その他にも、交通費の支給などの福利厚生についても知っておきたいですね。求人情報でわからないことは、直接質問をして解決しておくとよいのではないでしょうか。

生活に合ったバイト選びをしよう

通勤女性
violetblue/Shutterstock.com

ブランクがあると、仕事への復帰をするときにさまざまな不安を感じることがあるようです。周りのブランクから復帰したママたちに復帰後におすすめのバイトを聞いてみるのもよいかもしれませんね。

まずは自分の状態や家庭の環境を把握し、現在の状況に合った職種や勤務形態を選んでみてはいかがでしょうか。

2019.01.04

仕事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。