産後のウエストニッパーはいつからいつまで?選び方のポイントなど

ママたちにきく、付け方の工夫

産後のウエストニッパーはいつからいつまで?選び方のポイントなど

産後は、産前の体型に戻すためにウエストニッパーは必要なのか、いつからいつまで付ければよいのか気になるママもいるかもしれません。今回は、ママたちが産後にウエストニッパーをいつからいつまで使っていたかや使った理由、おすすめの選び方と付け方のポイントを体験談を交えてご紹介します。

ウエストニッパーを使った理由

産後の体型を戻したいときに、ウエストニッパーを使うママもいるのではないでしょうか。ウエストニッパーは必要なのかと悩むこともあるかもしれません。ママたちは、産後のウエストニッパーを、どのようなときに使っていたのでしょうか。ウエストニッパーが必要だと感じた理由について聞いてみました。


ウエストを引き締めたい

ウエストをおさえる女性
iStock.com/maroke

「ウエストを引き締めたいと思い、産後3週間頃から使用し始めました。マジックテープタイプのものは、付け方も簡単で苦しい感じもありませんでした」(30代ママ)

「産前は、ウエストニッパーは必要ないのではと思っていましたが、子どもを出産してからウエストのたるみが戻らないことが気になり、ウエストニッパーを使い始めました」(20代ママ)

産後にウエストニッパーを使う理由には、出産を機に変わった体型を戻したいと考えたママもいるようです。産前に着ていた服がなかなか入らなかったので、ウエストニッパーを使ったというママの声もありました。


姿勢の悪さが気になった

「妊娠中の後ろに反った姿勢がくせになったのか、産後の腰痛に悩んでいました。腰をしっかり支えてくれそうなウエストニッパーを選びました」(30代ママ)

「産後、子どものお世話で前かがみの姿勢になることが多く、いつからか、猫背になっていると感じるようになりました。私はハイウエストタイプのウエストニッパーを使っていました」(30代ママ)

妊娠中や育児中の姿勢がきっかけで、腰痛を感じ、ウエストニッパーを購入するママもいるようです。

産後のウエストニッパーはいつからいつまで?

ウエストニッパーを使おうと考えたとき、いつからいつまで使えばよいのでしょうか。実際に、ママたちはウエストニッパーをいつからいつまで使っていたのか聞いてみました。

「産後の体型が気になったとき、いつからウエストニッパーを使おうか悩みました。悪露が落ち着いてきた、産後2週間頃からウエストニッパーを使い始めましたが、産後4カ月頃、動きにくいと感じるようになり外しました」(20代ママ)

「2人目の産後、なかなか体型が戻らずウエストニッパーが必要かもしれないと思いました。産後1カ月頃から使い、半年ほど経って体型が気にならなくなったので外しました」(30代ママ)

産後すぐから使える産褥ニッパーとは締める強さなどが異なるようで、産後1、2週間頃を目安にウエストニッパーを使い始めたママがいるようです。体型が気にならなくなった頃や窮屈に感じたことをきっかけに使わなくなったというママの声もありました。

ウエストニッパーをいつからいつまで使うのかは、ママたちによってもさまざまなようです。

こちらの記事も読まれています

産後に使うウエストニッパーの選び方

実際に、ウエストニッパーを使っていたママたちは、どのようなことをポイントに選んだのでしょうか。おすすめのウエストニッパーの選び方をご紹介します。


簡単にサイズ調節できるもの

「マジックテープのウエストニッパーは、着脱やサイズ調節が簡単で使いやすかったです。少しずれてしまったときも、すぐに巻き直せました」(20代ママ)

産後に使うウエストニッパーは、マジックテープで簡単に締めつける強さが調節できるものを選んだというママがいました。産後の体型の変化に無理のないように、微調整ができるものを選ぶと使いやすいかもしれません。


ハイウエストタイプ

ハイウエストニッパー
iStock.com/Tatomm

「できるだけ広い範囲を引き締めたかったので、ハイウエストタイプのものを使っていました。つけると下腹からお腹の上の方まですっきりと見えるように感じました」(30代ママ)

ウエストニッパーのなかには、ウエストだけでなくお腹全体を引き締めるハイウエストのものもあるようです。しっかりとした引き締め感がほしいときに、ハイウエストタイプを選んだというママの声もありました。


使える期間が長いもの

「産後のサポーターとウエストニッパーがセットになっているものを買いました。産後すぐはサポーターのみを使い、体調が落ち着いたらその上からウエストニッパーを巻いて使えるものだったので、産後すぐの頃から使えました」(20代ママ)

産褥期ニッパーと一体型のウエストニッパーや、産後サポーターとセットになっているウエストニッパーもあるようです。産後すぐに使えるものなら、新しいものを買い足す必要もなく、長く使えて便利かもしれませんね。

ウエストニッパーの付け方のポイント

産後にウエストニッパーを付けるときは、どのようなことに気をつければよいのでしょうか。付け方のポイントをママたちに聞いてみました。


正しい位置に付ける

「1カ月健診のときに、助産師さんに産後のウエストニッパーの付け方を聞きました。中心がウエストの一番細いところにあたるようにして、必ず下の方から締めるようにと言われました」(30代ママ)

ウエストニッパーは、正しい位置に付けることでしっかりウエストを締めることができるようです。付けることに慣れないうちは、鏡を見ながら正しい位置に付けたというママもいました。購入時についてくる説明書をよく読んで、正しい場所につけられるとよいかもしれません。


締めつけすぎない

「使い始めから強く締めすぎてしまったのか、日中苦しいと感じることがありました。それからは楽に動ける程度の締めつけにするように気をつけ、慣れてきたら、少しずつ締めつけを強くしていきました」(30代ママ)

ウエストニッパーを付けるとき、締めつけが強すぎると苦しいと感じたり、動きにくかったりすることもあるようです。使い始めは体の負担にならない程度にし、体型にあわせて締めつけを調節していくとよいかもしれません。


長時間つけない

「ウエストニッパーを、夜寝るときまで付けていたら、苦しくてよく眠れないことがありました。調べてみると、寝るとき用の締めつけのゆるいウエストニッパーもあるようだったので、夜はそちらに切り替えるようにしました」(20代ママ)

産後のウエストニッパーを一日中付けていると、苦しいと感じることがあるかもしれません。体に無理のないように、締めつけのゆるいウエストニッパーを選んだり、外す時間を作ったりしたというママの声もありました。

ウエストニッパーを上手に使おう

子どもを抱っこするママ
iStock.com/maroke

産後に体型などが気になったとき、いつからいつまでウエストニッパーを付ければよいのか、ウエストニッパーは必要なのかと気になるママもいるかもしれません。ウエストニッパーを使うときは、正しい位置を確認したり、締めつけすぎない付け方をしたりと、産後の体に負担のない使い方ができるとよいかもしれません。

自分にあったウエストニッパーを探し、産後の生活に上手に取り入れられるとよいですね。

2018.12.03

産後カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。