新生児のお部屋作り。最適な温度やレイアウト、赤ちゃん向けのインテリアとは

新生児のお部屋作り。最適な温度やレイアウト、赤ちゃん向けのインテリアとは

出産を控え、新生児のお部屋作りを考えているママも多いかもしれません。赤ちゃんもママも快適にすごせるように、温度やレイアウト、インテリアについて考えます。

新生児との新しい生活

これから迎える新生児との生活を心待ちにしているご家庭も多いのではないでしょうか。その反面、赤ちゃんとずっといっしょにすごすうえで、どんなお部屋作りをすればよいのか頭を悩ませているママもいるかもしれません。

新生児がすごすお部屋作りのポイント

新生児の赤ちゃん
Pratchaya.Lee/Shutterstock.com

新生児が快適に過ごせるお部屋とはどんなものでしょうか。


リビングや和室ですごす場合

まずは、赤ちゃんが安全にすごせるスペースを確保しておくことが重要になりそうです。さらに、ママが赤ちゃんのそばから少し離れてもお互いの姿をすぐに確認できるように、リビングや和室のなかで視界を妨げそうな家具や荷物などは片づけておくと安心かもしれません。

お昼寝の時間には遮光や遮音のできるカーテンを引いて、赤ちゃんの眠りを妨げないような環境作りをしておくとよさそうです。


子ども部屋がある場合

ママが少しの間子ども部屋を離れても安心なように、室内の様子を音声や映像で知らせるベビーモニターを設置しておくとよいかもしれません。ベビーモニターのなかには、設定した温度や湿度でなくなると教えてくれる機能がついたものもあるので、お部屋を快適に保つためにも役立ちそうです。

新生児とのお部屋のレイアウトやインテリア

赤ちゃんのインテリア
Photographee.eu/Shutterstock.com

新生児のお部屋作りでは、レイアウトやインテリアをどのように考えたらよいのでしょうか。


リビングや和室

居室の一角を新生児がすごす場所にする場合は、インテリアをお部屋のテイストに合わせると全体の雰囲気に統一感が出そうです。

新生児がすごすスペースの近くには、オムツ替え用品一式や洋服などの育児グッズを収納するスペースも必要かもしれません。リビングや和室にもベビーベッドを置く場合は、ベッドの下段や近くのたんすに、赤ちゃんのお世話に必要なものをまとめて収納しているママも多いようです。


子ども部屋

赤ちゃんがいる場所は、ベビーベッドや床に敷いた布団の上が中心になるようです。ベビーベッドや布団のレイアウトは、窓や廊下のそばでは雑音が、壁に近すぎると配管の音が気になるかもしれないので、部屋の中央部がよいかもしれません。地震に備えてベビーベッドや布団の近くには背の高いものや落ちると危険なものを置かないインテリアを心がけるとよさそうです。

こちらの記事も読まれています

新生児とのお部屋作りの注意点

新生児のお部屋作りで気をつけたいことは何でしょうか。


温度

部屋の温度や赤ちゃんの体温を十分確認してあげた方が安心できそうです。室温だけでなく湿度も下がりすぎないようコントロールする必要があるかもしれません。


日差し

日当たりのよい部屋
MIA Studio/Shutterstock.com

眩しいと感じても、新生児の頃はまだ自分で体を思い通りに動かせないので、赤ちゃんがいる場所への日差しには注意が必要になりそうです。窓から室内に光を取り入れる場合は、日差しが赤ちゃんの顔に直接あたっていないか確認することが大事かもしれません。日光浴をさせる場合も、レースカーテンを引いて直射日光をやわらげるなどのひと工夫が大切になりそうです。

新生児のお部屋にあると便利なもの

新生児とすごすために、用意しておくと便利なものは何でしょうか。


育児グッズの収納スペース

使う頻度が特に高い育児グッズは、収納場所を決めておくと必要なものがすぐにそろうので、オムツ替えや着替えなど赤ちゃんのお世話がスムーズに行えるようです。

爪切りや綿棒などのたまにしか使わないものでも、育児グッズは細々としたものが多いので、グッズごとに定位置を決めておくとうっかりなくすことも防げるかもしれません。


メリーやプレイマット

メリー
iStock.com/Alija

オルゴールが流れたり、飾りがついて回転する部分があったりするメリーは、赤ちゃんを楽しませたり、上手に眠りを誘ってくれそうです。

また、上の方にマスコットや鏡などが視界に入るよう工夫されているプレイマットは、ママもいっしょに寝転がりながら赤ちゃんをあやせるので便利かもしれません。


タオルやブランケット

新生児の頃はいつどこで寝てもよいようにタオルやブランケットを何枚か用意しておくと便利かもしれません。タオルは新生児の頃に多い母乳やミルクの吐き戻しにも役立ちそうです。

新生児もママもすごしやすいお部屋を

赤ちゃんの部屋
Photographee.eu/Shutterstock.com

新生児のお部屋作りは、温度やレイアウト、インテリアなども考えて行うとよさそうです。新生児だけでなく、お世話をするママも安心して快適にすごせるお部屋作りをしてみてはいかがでしょうか。

2018.05.28

インテリアカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。