折り紙で立体的や切り絵の鯉のぼりを作ろう。華やかに彩る風車など簡単にできる作り方

子どもの日に飾る鯉のぼり、今年は折り紙で手作りしてみませんか?立体的でかわいい鯉のぼりや、切り絵の鯉のぼり、箸袋や箱に変身する鯉のぼり、華やかに彩る風車など簡単にできる作り方を紹介。子どもの成長をお祝いしながら、ママも子どもといっしょに楽しんでみませんか。

鯉のぼりを室内で楽しみたい

鯉のぼりを飾りたいけれど、大きな鯉のぼりを用意するのは大変ですよね。室内でも子どもの日をお祝いできるよう、かわいい鯉のぼりを折り紙で手作りしているママもいるようです。今回は子どもでも簡単にできる鯉のぼりの作り方や、おしゃれに見える飾り方について調査しました。

折り紙で簡単鯉のぼり

折り紙1枚あればできる、かわいい鯉のぼりの作り方をご紹介します。


立体で楽しむ鯉のぼり

【作り方】
1.折り紙の絵柄が見える向きに置き、左側を数センチほど谷折りする

2.で折った白い部分に目を描き、目の横に鯉のぼりの模様を描く

3.筒状に丸めてテープで固定

4.右側を絞って尾の形を整えれば完成

ころんっと丸みをおびたかわいらしい鯉のぼりの完成です。鯉のぼりに穴を開け、糸やストローを通して飾りましょう。空を泳いでいるような見た目で、子どもも喜んでくれるかもしれませんね。

立体で楽しむ折り紙鯉のぼり/KIDSNA公式チャンネル

切り絵で作る鯉のぼり

【作り方】
1.折り紙の無地の部分が表になるように半分に折る

2.開いたときに形になるよう、折り目部分に目・うろこ模様・尻尾の線をそれぞれ上半分だけ描く

3.描いた線にそってハサミをいれ、ひろげれば完成

鯉の模様は子どもに自由に描いてもらっても楽しそうですね。線が細い場合や子どもがハサミをうまく使えない場合は、ママと二人で作業してもよいかと思います。画用紙などでも簡単に作れるので、お気に入りの色で作ってみてはいかがでしょうか。

鯉のぼりの装飾品

鯉のぼりを作ったら、鯉のぼりについている装飾品も合わせて用意したいですよね。折り紙で簡単にできる「風車」と「吹流し」の作り方をご紹介します。


くるくる回る風車

鯉のぼりの上に風に揺れて回る矢車に見立て、風車を飾ってみるのはいかがでしょう。風で揺れる風車の簡単な作り方を紹介します。

【作り方】
1.折り紙の絵柄を下向きに置き、三角形に2回折り開いて元に戻す

2.折り目にそって途中までハサミを入れ、切った先端を折り紙の中心で糊付けするのを繰り返す

画像
画像
画像

3.糊が乾いたら楊枝を刺し、楊枝にストローを刺せば完成

鯉のぼりと合わせて飾れば、より楽しい雰囲気を演出できそうですね。


カラフルな吹流し

お父さん鯉のぼりの上についている吹流しには、厄除けの意味がこめられているそうです。子どもの成長を祝う日ですから忘れずに飾ってあげたいですね。

【作り方】
1.赤・青(緑)・黄・白・紫(黒)の折り紙を鯉のぼりの大きさに合わせ短冊状に切る

2.好きな色の折り紙を1よりも短い短冊状に切る

3.1の折り紙を2に貼り合わせ、輪の形に固定すれば完成

吹流しの色は、一般的に陰陽五行説から取り入れられたと考えられているそうです。上記で紹介した色でもよいですし、子どもに好きな色を好きなだけ選んでもらってもよさそうですね。

こちらの記事も読まれています

折り紙で作る鯉のぼりアイテム

折り紙 鯉のぼり
maroke/shutterstock.com

鯉のぼりのお菓子入れ

子どもの日は、お菓子入れにも工夫をしてみてはいかがでしょうか。折り紙1枚で、鯉のぼり風の小袋を作ることができます。お友だちと遊ぶ予定があれば、お菓子を出すときに挑戦してみてもよさそうですね。普通にお菓子をだすよりも喜んでくれるかもしれませんよ。


鯉のぼりの箸袋

子どもの日の食卓に、鯉のぼりの絵がついた箸袋はいかがですか?いつもの食卓が少しユニークなものになるかもしれません。子どもといっしょに用意して、楽しい食卓を囲む用意をしてみるのもよさそうですね。


鯉のぼりの引き出し小箱

折り紙2枚あれば、引き出し仕様の鯉のぼりの小箱が簡単に用意できるようです。お菓子をつめるのもよし、小物を収めるのもよし、いろいろな活用方法がありそうですね。小箱だけで自立もできるので、ちょっとしたスペースに飾ってみても楽しめるかと思います。

おしゃれな鯉のぼりの飾り方

作った鯉のぼりをそのまま飾ってもよいのですが、少し工夫をすることで素敵なインテリアになるようです。飾り方のちょっとしたアイディアをご紹介します。


ガーランド

手作りした鯉のぼりに糸を通し、ガーランド風に飾るアイディアです。長さは自由に変えられるので、壁の一部だけに貼ったり、一部屋全体を飾りつけるなど、飾り方はさまざま。鯉のぼりといっしょに、空に浮かぶ雲や兜を作って吊るしてみてもよいかと思います。


タペストリー

作った鯉のぼりをフェルトや画用紙に貼って飾るアイディアです。玄関先やちょっとしたスペースに飾りやすいのではないでしょうか。鮮やかな色で鯉のぼりや装飾品を作ったら、黒や紺色などのタペストリーを使うと折り紙の色がよく映えるかもしれませんね。

かわいい鯉のぼりでお祝いしよう

こいのぼり 折り紙
© KPG Payless2 - Fotolia

子どもの成長を祝う子どもの日、折り紙一枚あればかわいい鯉のぼりが簡単に手作りできるようです。立体的な鯉のぼりで部屋を彩ってみたり箸袋や箱を揃えてみたり、いろいろな楽しみ方ができそうですね。風車などの作り方も合わせ、子どもといっしょに思い出に残る子どもの日にしてみませんか。

2018.02.05

イベントカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。