⾹川照之氏が手がける⾃然教育絵本「インセクトランド」の第3弾が発売中

⾹川照之氏が手がける⾃然教育絵本「インセクトランド」の第3弾が発売中

昆虫たちが「SDGs」の大切さをやさしく教えてくれる絵本

「講談社」から、俳優の⾹川照之氏が⼿がける⾃然教育絵本シリーズ「INSECT LAND(以下、インセクトランド)」の第3弾となる、「カマキリのシャルロットとすずらんでんわ」が発売中。

INSECT LAND(インセクトランド) カマキリのシャルロットとすずらんでんわ
INSECT LAND(インセクトランド)カマキリのシャルロットとすずらんでんわ

「インセクトランド」は、⼦どもたちに昆⾍の多様性や、⾃然界の豊かな姿を伝えたいと企画されたシリーズ絵本。9匹の個性あふれる昆虫キャラクターを通して、さまざまなことを楽しく学ぶことができる。

3作目となる「カマキリのシャルロットとすずらんでんわ」は、香川氏の思い入れが一層深いカマキリのシャルロットが主人公。自分たちの暮らす環境の変化に気づき、悩みながらも自分たちにできることは何かを仲間たちと一緒に考え、行動していく。

“SDGs”についてよくわからないという人も、言葉に込められた意味やメッセージが自然と理解できる1冊になっている。

INSECT LAND(インセクトランド) カマキリのシャルロットとすずらんでんわ

「カマキリのシャルロットとすずらんでんわ」を読んで、子どもたちといっしょにSDGsを考えてみては。


INSECT LAND(インセクトランド)カマキリのシャルロットとすずらんでんわ

作/香川照之 絵/ロマン・トマ

講談社刊

問い合わせ先/講談社・幼児図書編集部

tel.03−5395−3534

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000345746

2020.12.13

ニュースカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。