赤ちゃんにおもちゃのプレゼントを贈ろう。定番のものや知育系おもちゃ

出産祝いに贈るおもちゃ選びのポイント

赤ちゃんにおもちゃのプレゼントを贈ろう。定番のものや知育系おもちゃ

出産した友人や身内の赤ちゃんへ、おもちゃのプレゼントを贈りたいと考えるママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、出産祝いに贈る定番のおもちゃや知育系おもちゃの紹介、赤ちゃんにプレゼントするおもちゃ選びのポイントと用意する時期や渡すタイミングなどについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

赤ちゃんにおもちゃのプレゼントを贈りたい

出産祝いには実用品も嬉しいですが、赤ちゃんのおもちゃをプレゼントしても喜ばれるかもしれません。出産祝いにおもちゃを選ぶとき、どのような種類を選ぶと喜んでもらえるのでしょうか。

実際にママたちが友人や身内の赤ちゃんに贈ったおもちゃについて、種類や選び方のポイントなどについて聞いてみました。

定番のおもちゃ

赤ちゃんおもちゃ
Tatyana Vyc/Shutterstock.com

赤ちゃんにプレゼントする定番おもちゃについて、ママたちに聞いてみました。


ぬいぐるみ

30代ママ
30代ママ

友人が女の子を出産したので、羊のぬいぐるみをプレゼントしました。耳を押すと、ママの子宮内を再現した心音が聞こえる機能がついているもので、初めての育児で不安いっぱいの友人のためにもお守り代わりにもなればと選びました。

赤ちゃんのファーストトイとしてぬいぐるみを選ぶママもいるようです。他にも、寝かしつけにも使えるオルゴール機能つきのものや、洗濯機でお手入れできる素材のぬいぐるみを選んだママもいるようです。


乗り物

20代ママ
20代ママ

親友から男の子を出産したと連絡があったので、車のおもちゃをプレゼントしました。うちの息子も、赤ちゃんの頃からタイヤやハンドルつきのおもちゃが好きだったので喜んでもらえそうだと感じました。

赤ちゃんが男の子の場合、プレゼントに乗り物のおもちゃを選ぶママもいるようです。0歳から遊べそうな手で動かして遊ぶ車や電車、長く使える手押し車などを贈ったママもいるようです。


楽器

30代ママ
30代ママ

ママ友に女の子が生まれたのでの出産祝いに赤ちゃん用のカスタネットをプレゼントしました。優しい肌触りの木製カスタネットは歯固めとしても使えるようで、赤ちゃんが成長した現在も愛用してくれているようです。

赤ちゃんへ贈る定番おもちゃのなかには、音やリズムを感じられる楽器をプレゼントするママもいるようです。ガラガラや太鼓など音の反応を楽しむおもちゃは、赤ちゃんも喜びそうですね。

知育系おもちゃ

赤ちゃんへのプレゼントして喜ばれた知育おもちゃを、ママたちに聞いてみました。


絵本

20代ママ
20代ママ

ママ友の赤ちゃんに布絵本をプレゼントしました。布絵本は軽くて持ち運びもできるので、外出時にベビーカーなどに取りつけることができるリングつきのものを選びました。

生後から楽しめる絵本には、触れて楽しむ布素材や仕掛けつきの絵本などがあるようです。噛んだり舐めたりしても破れにくいボードブックなども、赤ちゃんへのファーストブックとして喜んでもらえるかもしれませんね。


パズルや積み木

30代ママ
30代ママ

ママ友の出産祝いに動物型の立体パズルをプレゼントしました。パーツが大きいので、赤ちゃんの頃から握って遊んだり、成長にあわせてパズルを楽しんだりできると、ママ友にも喜んでもらえました。

パズルや積み木は、使い方を工夫すれば長く愛用できるのも喜ばれるポイントのようです。絵や文字がプリントされたものなら、いずれ絵や文字に興味もつきっかけになるかもしれませんね。


プレイジム

30代ママ
30代ママ

妹から出産祝いにプレイジムをリクエストされたので贈りました。付属のおもちゃは取り外しができるので、外出時にも使えて便利だったと喜ばれました。

マットの上に寝かせて遊ぶことができるプレイジムは、生後すぐの赤ちゃんから楽しめるのも魅力のひとつのようです。産後に家事や育児で忙しいママにとっても、重宝されるプレゼントかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

赤ちゃんにプレゼントするおもちゃ選びのポイント

赤ちゃんのおもちゃを選ぶときのポイントについて、ママたちに聞いてみました。


安全面を考慮したもの

おもちゃ舐める赤ちゃん
Alena Ozerova/Shutterstock.com
40代ママ
40代ママ

赤ちゃんがおもちゃを舐めてしまうこともあるので、使われている素材や塗料が安全かどうか購入の際に確認しました。木製のガラガラを選んだのですが、ケガをしないように角が丸く加工されたものを選びました。

おもちゃを口に運んだり投げたりと、赤ちゃんは思いがけない遊び方をするかもしれません。購入の際は素材や塗料、対象年齢などについても安全基準を満たしているものを選ぶと安心して使ってもらえそうですね。


予算に応じたもの

30代ママ
30代ママ

友人の出産祝いに現金も包んだので、プレゼントは3千円程のものを選びました。生まれた赤ちゃんが男の子と聞いたので、手持ちで遊べる車のおもちゃを贈りました。

一般的に出産祝いに贈るプレゼントの相場は3千円~2万円と幅があり、贈る相手との関係性によって予算を決めているママもいるようです。定番のぬいぐるみや積み木などは、価格や種類もさまざまなタイプがあるようなので、予算にあわせてプレゼントを選べるとよいですね。


ママやパパの好みにあわせたもの

40代ママ
40代ママ

妹の家はナチュラルなインテリアで統一されているので、部屋の雰囲気にあいそうなおもちゃをプレゼントしました。無垢の国産材を使った木の押し車を贈ったのですが、「部屋のインテリアの一部にもなっておしゃれ!」と妹夫婦に喜んでもらえました。

おもちゃを贈るとき、相手の好みにあわせて選ぶのもポイントのようです。2人目以降になると、すでに家に同じおもちゃがある可能性もあるので、事前に欲しいおもちゃをママに聞いておくとよいかもしれませんね。

出産祝いにプレゼントを贈るときのポイント

出産祝いを用意する時期と渡すタイミングについて、ママたちに聞いてみました。


用意する時期

20代ママ
20代ママ

友人の出産祝いにぬいぐるみを贈りたいと思いました。色が2種類あったので、友人からの出産報告を受け女の子とわかってからピンク色を購入しました。

赤ちゃんの性別にあわせたプレゼントを贈りたいと考えるママもいるようです。事前にプレゼントを用意したいときは、絵本や知育玩具など性別を問わず喜ばれそうなおもちゃを選んでもよいかもしれません。


渡すタイミング

20代ママ
20代ママ

ママ友に出産祝いを渡したくて母に相談したところ、「生後1週後から1カ月の間に」と教えてもらいました。産後に友人から出産報告があったので、1カ月後に会う約束をして直接渡しました。

一般的な出産祝いは、生後7日後からお宮参りを迎える1カ月の間に渡すのがよいとされているようです。産後ママの体調やスケジュールに配慮し、渡すタイミングを選べるとよいですね。

赤ちゃんにおもちゃのプレゼントを贈ろう

赤ちゃんおもちゃ
Ipatov/Shutterstock.com

出産祝いとして、赤ちゃんにおもちゃのプレゼントを贈ったママたちは、ぬいぐるみや車など性別にあわせたものや、知育玩具などを選ぶ方がいました。低月齢から3歳くらいまで長く使えるおもちゃもあるようなので、安全面や相手の好みなどをポイントに喜んでもらえるおもちゃをプレゼントできるとよいですね。

出産祝いのプレゼントを贈ろう。男の子や女の子に選んだものやメッセージの文例

https://kidsna.com/magazine/birth-newborn-gift-5590

2020.03.13

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。