1歳の子どもは焼肉を食べられる?焼肉を食べるときに気をつけること

ママたちが子連れで焼肉店に行くときに気をつけることなど

1歳の子どもは焼肉を食べられる?焼肉を食べるときに気をつけること

1歳の子どもと焼肉店で食事ができるか気になるママもいるかもしれません。ほかのママたちは、いつから子どもに焼肉を食べさせたのか知りたい場合もあるでしょう。今回は、ママたちは子どもに焼肉をいつから食べさせたか、焼肉を食べるときや焼肉店で気をつけたことについてご紹介します。

焼肉を食べたのはいつから?

焼肉
vichie81/Shutterstock.com

子どもが1歳になり、食べられるものが増えてくると、焼肉を食べてもよいのか気になるママもいるかもしれません。焼肉店に行く場合は、火や熱い鉄板が危ないのではないかと不安に感じることもあるでしょう。

ママたちに、子どもがいつ頃から焼肉を食べたのかや、焼肉店へいったのは何歳のときかを聞きました。

30代ママ
30代ママ

1歳半以降に自宅で焼肉を食べさせました。子どもが食べやすいように、薄くてやわらかい肉を選びました。

30代ママ
30代ママ

焼肉屋さんには1歳半くらいに行きました。焼肉屋さんに行く前から、家でも小さく切って食べさせていたので、お店でもよく食べてくれました。

20代ママ
20代ママ

焼肉は1歳のときに自宅で食べましたが、焼肉屋さんに行ったのは、2歳半をすぎてからです。網を触ったり、焼く時間が待てないと困ると思い、1歳の頃は行きませんでした。

子どもが1歳半をすぎて幼児食に切り替わってから、焼肉を食べる子どもが多いようです。焼肉店には、1歳半から2歳頃に連れていったママが複数いました。

ママたちが子どもに焼肉を食べさせた時期や、焼肉店で気をつけていることを参考にできるとよいかもしれません。

1歳の子どもが焼肉を食べるときに気をつけたこと

1歳の子どもが焼肉を食べるときに気をつけたことをご紹介します。


焼肉のたれの量を少なくする

30代ママ
30代ママ

焼肉のたれの量が多いと塩分の取りすぎになると思ったので、量に気をつけました。

焼肉を食べるときは、たれを少量だけつけるように意識するママがいました。自宅で焼肉を楽しむときは、薄味の焼肉のたれを手作りしてもよいかもしれません。


肉を小さく切る

ハサミ
Anton Starikov/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

肉を切る専用のハサミで、小さく切ってから食べさせていました。離乳食完了期が終わってからも役立ちました。

肉を切るハサミは、コンパクトで携帯用のケースがついているものもあるため、焼肉店で食事をするときにも便利かもしれません。専用のハサミを使わないときは、フォークやお箸でこまかく切ってからあげたというママの声もありました。


子ども用のお皿やスプーンを用意する

30代ママ
30代ママ

子ども用に、小分け皿やスプーンを用意しました。金属のスプーンは熱そうなので、プラスチックのものにしました。

お店に行ったときは、子ども用の食器を貸してもらってもよいでしょう。焼きたての肉でやけどをしないように、大人用の皿で冷ましてから、子ども用の食器に取り分けてあげたという声も聞かれました。


子どもが食べやすい肉を選ぶ

20代ママ
20代ママ

自宅で焼肉をするときは、子どもが食べやすいように薄い肉を選ぶようにしています。

薄い肉のほかに、やわらかく、脂肪分の少ない部位の肉を選ぶというママもいました。子どもがおいしく食べられる肉を選ぶとよいですね。

こちらの記事も読まれています

1歳の子どもと焼肉屋に行くときに気をつけたこと

1歳の子どもと焼肉屋に行くときに気をつけていることを、ママたちに聞きました。


鉄板に触れないように注意する

焼肉
vichie81/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

子どもが熱い鉄板に触ってしまわないよう、座敷ではなく、ベビーチェアのある焼肉店に行きます。座敷の場合は、目を離さないよう夫と協力しています。

ほかにも、お店選びの際は、子連れで行きやすいかや、子ども向けメニューが充実しているかを確認しているという声もありました。


焼き加減を調整する

30代ママ
30代ママ

焼肉屋だと、家で食べる肉よりも厚みのある肉が多い気がします。焼きすぎると肉が固くなって食べにくくなってしまうので、焼き加減に気をつけています。

子どもがやわらかい肉を食べられるように、焼き加減に気をつけているママがいました。肉の中までしっかりと火を通しつつも、焼きすぎないように意識すると、子どもが食べやすいかもしれません。


サイドメニューを注文する

30代ママ
30代ママ

小さく切った肉をご飯の上にのせて、焼肉丼にしました。肉だけよりも、お米といっしょのほうがたくさん食べてくれました。

肉だけだと、子どもが食べ飽きてしまうこともあるでしょう。焼肉屋は、ライスのほかにも、かぼちゃやにんじんなどの野菜や、スープ、からあげなどのサイドメニューが充実している場合が多いので、子どもが食べられるものを注文できるとよいですね。

1歳の子どもが焼肉をおいしく食べられるように工夫しよう

焼肉
vichie81/Shutterstock.com

子どもが1歳になってから焼肉デビューをしたというママが複数いました。子連れで焼肉屋に行くのは、1歳半をすぎてからが多いようです。

ママたちは、肉を小さく切ったり、薄くやわらかい部位の肉を選んだりして、子どもが食べやすいように工夫しているようです。焼肉屋に行くときは、食べるものが肉だけに偏らないようにサイドメニューを注文するという声もありました。

焼肉のたれの濃さや量、焼き加減に気をつけて、1歳の子どもが焼肉をおいしく食べられるとよいですね。

この記事を読んだあなたにおススメ

乳幼児期に起こる子どものアレルギー。アレルギー検査はいつから受けられるのか

0歳から考えよう。足育で大切なのは「靴選び」と「姿勢」だった。

2020.02.01

グルメカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。