ベビーシャワーをする時期はいつ頃?準備のポイントや用意したもの

いつからどのような準備をしたのかを紹介

ベビーシャワーをする時期はいつ頃?準備のポイントや用意したもの

友人や親戚のベビーシャワーをいつやるか考えるとき、いつ頃やるとよいのかやいつからどのような準備をするとよいのかが気になるママもいるのではないでしょうか。今回は、ベビーシャワーをいつ頃行ったのかの他にも、準備のポイントや用意したもの、ベビーシャワー当日の流れを体験談を交えてご紹介します。

ベビーシャワーはいつ頃する?

妊娠中の友人や親戚がいる場合、赤ちゃんの誕生を願ってベビーシャワーをしたいと考えるママもいるようです。ママたちに、ベビーシャワーをいつ頃したのかを聞いてみました。

「私が幹事になってベビーシャワーを計画したとき、いつやるかを主役の友人に相談しました。体調が落ち着いた頃に日程を決め、彼女が妊娠7カ月のときにベビーシャワーをやりました」(30代ママ)

「妊娠8カ月の頃にベビーシャワーをしてもらいました。予定日が近くなると自分から会いに行くのは大変だと感じていたので、出産前に親しい友人や親戚が集まってくれて嬉しかったです」(20代ママ)

妊娠7カ月や8カ月の頃にベビーシャワーをしたというママの声がありました。ベビーシャワーをいつからやるかに決まりはないようなので、主役の体調が落ち着いた頃に日程を決めるとよいかもしれませんね。

ベビーシャワーの準備のポイント

ベビーシャワーの準備をするとき、いつからどのように進めるとよいのか知りたいママもいるのではないでしょうか。ママたちに聞いた、ベビーシャワーの準備をするときのポイントをご紹介します。


日程を決めるとき

カレンダー
iStock.com/MicroStockHub

「ベビーシャワーをいつやるか日程を決めるとき、最初に主役の予定を聞きました。その後で幹事の日程をあわせてから他の参加者に連絡すると、スムーズに日程を決めることができました」(30代ママ)

日程を決めるときは、主役の予定にあわせたというママの声がありました。主役の都合のよい日をいくつか聞いて候補にすると、参加者が多く集まれそうな日程を考えやすいかもしれませんね。


会場を決めるとき

「参加者の交通手段を考えて会場を決めました。車で移動する人が多かったので、駐車台数が多めのコインパーキングから近い妊婦の友人の家を会場として使わせてもらいました」(40代ママ)

会場を決めるときのポイントとして、参加者の交通手段を考えたママがいるようです。他にも、人数が多い場合は駅から近いお店を予約すると「集まりやすかった」と参加者から好評だったというママの声もありました。


内容を考えるとき

「ベビーシャワー当日の内容を考えるとき、ゲームはいつやるかやプレゼントはどのタイミングで渡すかを相談しました。事前に内容が決まっていると、ベビーシャワー当日もスムーズな進行ができました」(20代ママ)

「ベビーシャワーでやりたい内容を書き出し、幹事役の友人と相談して何をやるかを決めました。記念撮影やサプライズ演出をいつ頃やるかを考え、参加者全員に楽しんでもらえるパーティーにしたいと思いました」(40代ママ)

ベビーシャワーの内容を考えるとき、どのような企画をいつやるか考えたママがいるようです。ママのなかには、企画によって進行役を交代すると、幹事も参加者の一員としてベビーシャワーを楽しめたという声も聞かれました。

こちらの記事も読まれています

ベビーシャワーに用意したもの

ベビーシャワーにはどのようなものを用意するのでしょうか。実際に、ママたちがベビーシャワーに用意したものをご紹介します。


会場の飾りつけ

ペーパーフラワー
iStock.com/nedjelly

「壁面飾りとしてガーランドやペーパーファンを用意しました。産まれてくる赤ちゃんの性別が男の子らしいと聞いていたので、水色をメインに白や銀色をアクセントにした飾りつけで会場を華やかにデコレーションしました」(30代ママ)

赤ちゃんの性別を意識し、会場の飾りつけをしたママがいるようです。他にも、おむつケーキやバルーン、フラワーアレンジメントなどを用意し、普段とは違った飾りつけをするとパーティーらしさを演出しやすかったというママの声もありました。


食事やお菓子

「参加者が会話を楽しみながらつまみやすい食事やお菓子を用意しました。サンドイッチやピンチョスに刺したオードブル、かわいいデコレーションをしたアイシングクッキーなどを用意すると、人数が多くても食べやすかったです」(30代ママ)

片手でサッとつまみやすい食事やお菓子を用意したママがいるようです。大皿料理の場合は料理毎にトングを用意したり、取り皿を多めに用意したりすると取りわけやすかったというママの声もありました。

ベビーシャワーの飾り付けをしよう。簡単に手作りできるアイテム

ベビーシャワーの飾り付けをしよう。簡単に手作りできるアイテム

ベビーシャワー当日の流れ

ベビーシャワー当日は、どのような流れで進行するとよいのか知りたいママもいるかもしれません。ママたちに聞いた、ベビーシャワー当日の流れをご紹介します。


食事やお茶を楽しむ

「参加者が集まり乾杯した後、まずは持ち寄ったりケータリングしたりして用意した食事をいただきました。食事をしながら主役をメインとした近況報告をしあって楽しみました」(30代ママ)

ベビーシャワーでは、用意した食事やお茶を楽しみながらおしゃべりに花が咲くこともあるのではないでしょうか。料理によっては温かいうちに食べたほうがよりおいしく感じられるものもあるかもしれないので、最初に食事の時間を作るのもよいかもしれませんね。


ゲームをする

「ベビーシャワーの中盤には、用意しておいたゲームをしました。用意したベビーフードを試食し、どのような食材が使われているかを当てるゲームをすると『ベビーシャワーならではの企画だね』と参加者に楽しんでもらえました」(20代ママ)

ベビーシャワーの途中にゲームを挟むと、場が盛りあがるかもしれませんね。他にも、主役の腹囲を当てるゲームを企画するなどして、当たった人には賞品を用意したというママの声もありました。


プレゼントを渡す

「パーティーのなかでいつ頃プレゼントを渡そうか考えたとき、最後のお楽しみにしたいと思いました。主役である妊娠中の友人に、参加者がそれぞれ選んだベビー用品やマタニティグッズを渡すと、とても喜んでもらえました」(40代ママ)

ベビーシャワーの流れを考えるとき、プレゼントを渡す場合はいつ頃にするかタイミングを考えておくとよいかもしれません。用意したゲームや他の企画とのバランスを考えると、プレゼントを渡すタイミングをイメージしやすかったというママの声もありました。

ベビーシャワーのプレゼントの選び方。定番アイテムや相場など

ベビーシャワーのプレゼントの選び方。定番アイテムや相場など

ベビーシャワーをいつやるかは主役の予定にあわせて

抱擁
iStock.com/jacoblund

ベビーシャワーをいつやるか考えたとき、主役である妊婦さんの体調が落ち着いた頃から準備を進めると相手の気持ちに寄り添えるかもしれません。参加者同士で役割分担をし、会場の手配や飾りつけなどをいつからやるか相談したというママの声もありました。

ベビーシャワー当日は、ゲームをいつやるかやプレゼントをいつ頃渡すかなど、プログラムの流れも意識するなどして、赤ちゃんの誕生を願う楽しいパーティーができるとよいですね。

2019.04.23

イベントカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。